木造日蓮上人坐像(仏心寺)
ページID:511894199
更新日:2024年2月19日
仏心寺
平成7年登載
本像は、鎌倉時代の名僧日蓮の坐像です。像高28.4センチメートルで、左手に経巻、右手に笏を握り、結跏趺坐するさまを表現しています。さらに、本像を安置している3段の台座のうち、上の2段は本像と同じ制作にかかるものです。
像の底部や台座の裏面には、慶安4年(1651)江戸に住む仏師・式部卿という人物が制作にあたり、当寺の檀家篠田助右衛門が奉納したと記しています。式部卿については明らかでありませんが、埼玉県川越市にある天台宗の名刹喜多院の天海僧正坐像を制作した大仏師・式部卿の実子か、あるいは弟子と思われます。天海僧正坐像は肖像彫刻の名品として知られていますが、本像も天海像の高い制作技術をよく継承したことがうかがわれる優れた彫刻です。その上、江戸時代の仏師については不明な点が多い中で、資料のひとつともなる作品であり、貴重です。
木造日蓮上人坐像
お問い合わせ
生涯学習課文化財担当(生涯学習センター)
電話:03-5246-5828
ファクス:03-5246-5814