このページの先頭です
このページの本文へ移動

生涯学習ガイド【団体・サークル編】スポーツ・運動 11 剣道・居合道

ページID:490538726

更新日:2025年3月22日

スポーツ・運動 11 剣道・居合道

・各団体、サークルの連絡先は、生涯学習課学習館(下記問い合わせ先)にお問い合わせください

名称 活動内容 主な活動場所 活動日時
台東区剣道連盟 田原道場 剣道 田原小学校体育室 週2回 木・日曜日午後6:00~9:00
忍岡剣道会 剣道 忍岡小学校体育館 週2回 水・土曜日午後7:00~9:00
黒門剣友会 剣道 黒門小学校体育館 週1回 日曜日午前9:30~12:30
台東区剣道連盟 剣道 リバーサイドスポーツセンター第二武道場 毎週 火・金曜日午後6:30~
台東居合道研究会 居合道 上野中学校・忍岡中学校・ことぶきこども園 月10回 月・木・金曜日午後7:00~8:30
台東居合道会 居合道 上野中学校・忍岡中学校(体育館) 週2回 月・木曜日午後6:30~9:00
台東弥生剣友会 居合道の錬成 忍岡中学校体育館(非常階段より3F) 週1回 火曜日午後7:00~9:00
下谷誠剣友会 剣道 柏葉中学校体育館 週2回 月・土曜日夜間

初音剱志塾

剣道稽古

上野中学校

週1回 水曜日午後7:00~9:00

台東区柔道会 区民体育祭柔道大会、区柔道大会、ジュニア育成柔道教室、昇段審査会等の開催

台東区剣道連盟 田原道場

名称 台東区剣道連盟 田原道場
よみかた たいとうくけんどうれんめい たわらどうじょう
活動内容 剣道
主な活動日時 週2回 木・日曜日午後6:00~9:00
主な活動場所 田原小学校体育室
初心者の入会
会費 年10,000円
入会金 0円
入会資格 小学1年生より
PR 東京の下町浅草で剣道を通して子供達に礼儀正しさを教え、日本古来の伝統文化である武道としての剣道を学び子供から大人まで剣道の楽しさを体得することを目的としております。
整理番号 257

忍岡剣道会

名称 忍岡剣道会
よみかた しのぶがおかけんどうかい
活動内容 剣道
主な活動日時 週2回 水・土曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 忍岡小学校体育館
初心者の入会
会費 月1,000円(幼児~) 月2,000円(小・中学生) 年3,000円(高校生以上) 年6,000円(社会人)
入会金 0円
入会資格 年少以上
整理番号 259

黒門剣友会

名称 黒門剣友会
よみかた くろもんけんゆうかい
活動内容 剣道
主な活動日時 週1回 日曜日午前9:30~12:30
主な活動場所 黒門小学校体育館
会費 月1,000円
入会金 1,000円
会員数 23人
最多年齢層 70才
初心者の入会
主な募集対象 年齢、性別問わず。在住、在勤、在学で本会の趣旨に賛同する方
整理番号 260

台東居合道研究会

名称 台東居合道研究会
よみかた たいとういあいどうけんきゅうかい
活動内容 居合道
主な活動日時 月10回 月・木・金曜日午後7:00~8:30
主な活動場所 上野中学校・忍岡中学校・ことぶきこども園
初心者の入会
会費 月2,000円
入会金 2,000円
入会資格 特になし
整理番号 262

台東居合道会

名称 台東居合道会
よみかた たいとういあいどうかい
活動内容 居合道
主な活動日時 週2回 月・木曜日午後6:30~9:00
主な活動場所 上野中学校・忍岡中学校(体育館)
初心者の入会
会費 月2,000円(正会員)、月1,000円(正会員(学生)・準会員)
入会金 1,000円
入会資格 心身健全な人
PR 全日本剣道連盟傘下の団体です。日本刀の操作を通じて、人間形成を行う事を目指してます。心身共健康な方ならどなたにもできる武道です。それ程きつくなく中程度の運動ですので女性や高齢者にも最適です。
整理番号 263

台東弥生剣友会

名称 台東弥生剣友会
よみかた たいとうやよいけんゆうかい
活動内容 居合道の錬成
主な活動日時 週1回 火曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 忍岡中学校体育館(非常階段より3F)
会費 月1,000円
入会金 0円
会員数 13人
最多年齢層 60~70才
初心者の入会
主な募集対象 台東区内在住在勤者、年齢・性別不問初心者可
PR 美の田宮位の田宮と称される田宮流居合術と剣道連盟制定居合を稽古しています。
東京都剣道連盟居合道部会台東支部所属
年齢性別国籍不問。心身の健康を目指す者来れ!見学歓迎!
整理番号 264

下谷誠剣友会

名称 下谷誠剣友会
よみかた したやまことけんゆうかい
活動内容 剣道
主な活動日時 週2回 月・土曜日夜間
主な活動場所 柏葉中学校体育館
会費 月1,000円
入会金 0円
会員数 52人
最多年齢層 10歳
初心者の入会
主な募集対象 特になし
PR 少年剣士募集!高齢者も歓迎!入谷の剣友会です。剣道は強い身体を作るだけではなく、礼儀作法、日本人としての心を身につけることができ、それが真の国際化に対応できる人材育生につながります。入会希望の方はh-hayashi@rstousen.co.jpにご連絡ください。
整理番号 442

初音剱志塾

名称 初音剱志塾
よみかた はつねけんしじゅく
活動内容 剣道稽古
主な活動日時 週1回 水曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 上野中学校
会費 月500円
入会金 0円
会員数 52人
最多年齢層 10才
主な募集対象 園児から大人まで
PR 子供から大人まで、体力、集中力、礼儀作法などを身につけながら楽しくお稽古をしています。アットホームな会でイベントも多く、子供達はワクワク!仲間もたくさんできますよ。ぜひ一緒に剣道をやってみませんか。
整理番号 510

連盟・連合体

台東区剣道連盟

名称 台東区剣道連盟
よみかた たいとうくけんどうれんめい
活動内容 剣道 毎週火曜・金曜18:30~ リバーサイドスポーツセンター第二武道場
会員構成 団体のみ
会費 年 人数、また段位ごとに異なる(学生、子どもも異なる)
入会金 0円
入会希望者への加盟団体の紹介対応
主な募集対象 団体
PR 台東区剣道連盟は、各支部道場から選ばれた役員で運営しています。週2回の合同稽古、各大会、昇級昇段審査会の実施、申請の受付を行っています。
加盟道場への新規加入希望の方には、連盟にて各支部道場の紹介をします。
稽古場所は次のとおりです。金竜小学校、谷中小学校、田原小学校、柏葉中学校、松葉小学校、忍岡小学校、台東リバーサイドスポーツセンター第二武道場、黒門小学校、初音幼稚園
整理番号 261

台東区柔道会

名称 台東区柔道会
よみかた タイトウクジュウドウカイ
活動内容 区民体育祭柔道大会、区柔道大会、ジュニア育成柔道教室、昇段審査会等の開催
会員構成 団体と個人
会費 (理事以上)月1,000円(1人あたり)
入会金 0円
入会希望者への加盟団体の紹介対応 個人及び団体
主な募集対象
PR 台東区は、嘉納治五郎師範が講道館柔道を創始した場所です。その縁深い台東区で柔道大会や昇段審査会、ジュニア育成柔道教室等を開催しています。柔道経験者・愛好者の皆様、柔道普及・発展のために活動しませんか。入会希望の方は、taitokujudokai@gmail.comにご連絡ください。
整理番号 427

お問い合わせ

生涯学習課 学習館

電話:03-5246-5811

ファクス:03-5246-5814

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで