このページの先頭です
このページの本文へ移動

生涯学習ガイド【団体・サークル編】スポーツ・運動 12 空手

ページID:884880263

更新日:2025年3月22日

スポーツ・運動 12 空手

・各団体、サークルの連絡先は、生涯学習課学習館(下記問い合わせ先)にお問い合わせください

名称 活動内容 主な活動場所 活動日時
空手道拳心会浅草クラブ 空手活動を主体として会員相互の向上、親睦を図ります 金竜小学校・千束社会教育館

週2回 火・土曜日午後・夜間

松濤館流拳心会石浜クラブ 空手 今戸社会教育館、竜泉いきいきテラス 週3回 月・木・土曜日午後・夜間
拳昌会 空手道 駒形中学校講堂 週2回 火・金曜日午後7:00~9:00
拳和会 空手道 月曜日:富士小 火曜日:下谷分館ホール 木曜日:リバーサイドスポーツセンター2F 金曜日:田原小 日曜日:千束社会教育館ホール

週5回 月・金曜日午後7:00~9:00 火・木曜日午後6:30~8:30 日曜日午前9:00~12:00

台東区空手道連盟 全日本空手道連盟競技規定に順じた空手道の普及と大会実施など

空手道拳心会浅草クラブ

名称 空手道拳心会浅草クラブ
よみかた からてどうけんしんかいあさくさくらぶ
活動内容 空手活動を主体として会員相互の向上、親睦を図ります
主な活動日時 週2回 火・土曜日 午後・夜間
主な活動場所 金竜小学校 千束社会教育館
会費 月2,000円 年3,000円
入会金 0円
会員数 20人
最多年齢層 10歳
初心者の入会
主な募集対象 年中から小学生 男女
PR  
整理番号 265

松濤館流拳心会石浜クラブ

名称 松濤館流拳心会石浜クラブ
よみかた しょうとうかんりゅう けんしんかいいしはまくらぶ
活動内容 空手
主な活動日時 週3回 月・木・土曜日 午後・夜間
主な活動場所 今戸社会教育館、竜泉福祉センター「いきいきテラス」
会費 月2,000円
入会金 0円
会員数 25人
最多年齢層 8~12歳
初心者の入会
主な募集対象 幼年から
PR  
整理番号 266

拳昌会

名称 拳昌会
よみかた けんしょうかい
活動内容 空手道
主な活動日時 週2回 火・金曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 駒形中学校講堂
会費 3,000円
入会金 5,000円
会員数 19人
最多年齢層 10才
初心者の入会
主な募集対象 少年少女
整理番号 267

拳和会

名称 拳和会
よみかた けんわかい
活動内容 空手道
主な活動日時 週5回 月・金曜日午後7:00~9:00 火・木曜日午後6:30~8:30 日曜日午前9:00~12:00
主な活動場所 月曜日:富士小 火曜日:下谷分館ホール 木曜日:リバーサイドスポーツセンター2F 金曜日:田原小 日曜日:千束社会教育館ホール
会費 月子ども:4,000円 大人:5,000円
入会金 5,000円
会員数 39人
最多年齢層 5~12才
初心者の入会
主な募集対象 規約に準ずる者
PR 世界で日本でも大切にされている武道を学びたい親子の皆様、心身共に健康になりたい方はぜひ一度体験におこしください、小さな子どもからシニアが一緒に練習しています。一緒に汗を流しましょう。お待ちしております。
整理番号 268

連盟・連合体

台東区空手道連盟

名称 台東区空手道連盟
よみかた たいとうくからてどうれんめい
活動内容 全日本空手道連盟競技規定に順じた空手道の普及と大会実施など
会員構成 団体のみ
会費 年30,000円
入会金 0円
入会希望者への加盟団体の紹介対応
主な募集対象 全日本空手道連盟規定に順じた空手ができる団体
PR 全日本空手道連盟競技規定に沿った寸止め空手の普及に努めています。空手を始めたい方に連盟加入道場をご紹介しています。連絡はなるべくE-mailでお願いします。入会希望の方は、担当までご連絡ください。入会希望の方はendosan3005341@gmail.comにご連絡ください。
整理番号 424

お問い合わせ

生涯学習課 学習館

電話:03-5246-5811

ファクス:03-5246-5814

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで