このページの先頭です
このページの本文へ移動

生涯学習ガイド【団体・サークル編】スポーツ・運動 5 バドミントン

ページID:450535189

更新日:2025年2月18日

スポーツ・運動 5 バドミントン

・各団体、サークルの連絡先は、生涯学習課学習館(下記問い合わせ先)にお問い合わせください

名称 活動内容 主な活動場所 活動日時
石浜バドミントンクラブ バドミントン 石浜小学校 桜橋中学校 月5回 土曜日(桜橋中)午後7:00~9:30 日曜日(石浜小)午後3:00~7:00
下谷クラブ バドミントン 上野小学校 週1回 水曜日午後7:00~9:00
水鳥クラブ バドミントン 松葉小学校体育館 週2回 金・日曜日午後7:00~9:00
浅草橋バドミントンクラブ バドミントン 台東育英小学校体育館 週1回 水曜日午後7:00~9:00
サツキバドミントンクラブ バドミントン 上野小学校 週1回 日曜日午後3:00~5:00
みなづきクラブ バドミントン 台東リバーサイドスポーツセンター 週1回 金曜日午前9:00~12:00
大鷲羽球会 バドミントン

小学校体育館(大正小学校、根岸小学校)

平日5~8回 月・土曜日午後及び夜間
休日2~3回 祝日・日曜日午後及び夜間

柏葉BC バドミントン 柏葉中学校 週1回 金曜日午後7:00~9:00
金曽木バドミントンクラブ

スポーツ(バドミントン)

柏葉中学校体育館(火曜日)・金曽木体育館(木曜日) 週2回 火・木曜日午後7:00~9:00
松葉小PTAバドミントンクラブ バドミントン 松葉小学校体育館 週2回 木・日曜日夜間
根岸小バドミントン同好会 バドミントン 根岸小学校

週2回 日曜日午後0:00~3:00 木曜日午後7:00~9:00

上野バドミントンクラブ バドミントン 上野小学校 体育館 週2回 木、土曜日午後6:30~9:00

セブンバドミントンクラブ

バドミントン 平成小学校 週2回 火・木曜日午後7:00~9:00
台東区レディースバドミントン連盟 バドミントン大会の開催、技術・審判講習会・総会(年2回)・定例会議
台東区バドミントン協会 バドミントン

石浜バドミントンクラブ

名称 石浜バドミントンクラブ
よみかた いしはまばどみんとんくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 月5回 土曜日(桜橋中)午後7:00~9:30 日曜日(石浜小)午後3:00~7:00
主な活動場所 石浜小学校 桜橋中学校
初心者の入会 不可
会費 月500円
入会金 0円
入会資格 なし
PR  
整理番号 204

下谷クラブ

名称 下谷クラブ
よみかた したやくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週1回 水曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 上野小学校
初心者の入会
会費 月500円
入会金 0円
入会資格 原則として下谷小学校PTA会員及び同会員出身者
整理番号 209

水鳥クラブ

名称 水鳥クラブ
よみかた みずとりくらぶ
活動内容 ばどみんとん
主な活動日時 週2回 金・日曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 松葉小学校体育館
初心者の入会
会費 月1,250円
入会金 0円
入会資格 性別問わず、20歳以上の方
区内在住・在勤の方
PR 水鳥クラブは、松葉コミュニティ委員会管理のもと、松葉小体育館で在住在勤の人達が集まり、親睦と体力を向上しながら、楽しく運動しております。参加する人を募っております。
整理番号 210

浅草橋バドミントンクラブ

名称 浅草橋バドミントンクラブ
よみかた あさくさばしばどみんとんくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週1回 水曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 台東育英小学校体育館
初心者の入会 不可
会費 月1,000円
入会金 1,000円
入会資格 目的に賛同頂ける成人
整理番号 211

サツキバドミントンクラブ

名称 サツキバドミントンクラブ
よみかた さつきばどみんとんくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週1回 日曜日午後3:00~5:00
主な活動場所 上野小学校
初心者の入会
会費 1,500円
入会金 0円
入会資格 中学生以上
PR ゲーム中心の練習をしています。ゲーム終了後はアドバイスをしながら、お互いレベル向上を目指しています。初心者の方には丁寧な指導を致しますので安心して楽しめます。連絡はSMでお願いいたします。
整理番号 212

みなづきクラブ

名称 みなづきクラブ
よみかた みなづきくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週1回 金曜日午前9:00~12:00
主な活動場所 台東リバーサイドスポーツセンター
会費 日500円
入会金 0円
会員数 24人
最多年齢層 50~70才
初心者の入会
主な募集対象 女性主体で年齢層は、45代~70代
PR 40代後半から70代まで、一所懸命練習に励んでいます。けれども試合に出なければ!!ではなくて、プレーを楽しみたい!!方々が、多いです。
整理番号 214

大鷲羽球会

名称 大鷲羽球会
よみかた おおとりうきゅうかい
活動内容 バドミントン
主な活動日時 平日5~8回 月・土曜日午後及び夜間
休日2~3回 祝日・日曜日午後及び夜間
主な活動場所 小学校体育館(大正小学校・根岸小学校)
会費 月500円
入会金 0円
会員数 20人
最多年齢層 70歳
初心者の入会
主な募集対象 バドミントンすきな人
整理番号 215

柏葉BC

名称 柏葉BC
よみかた ハクヨウBC
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週1回 金曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 柏葉中学校
初心者の入会
会費 月1,500円
入会金 0円
入会資格 協調性のある方
PR 10代から70代と幅広い年齢層で、楽しくバドミントンをしています。一度遊びに来てください。入会希望の方はaa8313872@gmail.comにご連絡ください。
整理番号 217

金曽木バドミントンクラブ

名称 金曽木バドミントンクラブ
よみかた かなそぎばどみんとんくらぶ
活動内容 スポーツ(バドミントン)
主な活動日時 週2回 火・木曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 柏葉中学校体育館(火曜日)・金曽木小学校体育館(木曜日)
初心者の入会
会費 年6,000円 1回300円
入会金 0円
入会資格 金曽木小PTA在・終了の方及び高校生以上の卒業生とその他
PR 生涯スポーツとしてバドミントンを楽しめる場となるように心がけています。20代から70代まで多様なメンバーが集まっています。他団体との親睦を深め、ビジター交流も含めて活動しています。
整理番号 218

松葉小PTAバドミントンクラブ

名称 松葉小PTAバドミントンクラブ
よみかた まつばしょうぴーてぃーえいばどみんとんくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週2回 木・日曜日夜間
主な活動場所 松葉小学校体育館
会費 2カ月4,000円
入会金 0円
会員数 14人
最多年齢層 50才と70才
初心者の入会
主な募集対象 特になし
整理番号 221

根岸小バドミントン同好会

名称 根岸小バドミントン同好会
よみかた ねぎししょうばどみんとんどうこうかい
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週2回 日曜日午後0:00~3:00 木曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 根岸小学校
初心者の入会
会費 (会員)200円(都度) (会員年会費)3,000円
入会金 0円
入会資格 高校生以上
PR 私達のクラブでは、高校生から70代まで、大会で1部クラスから社会人から始めたメンバーまで幅広く活動しています。楽しく練習したい、レベルアップしたい、大会にペアで出てみたい方、どなたも大歓迎です!
整理番号 448

上野バドミントンクラブ

名称 上野バドミントンクラブ
よみかた うえのばどみんとんくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週2回 木・土曜日午後6:30~9:00
主な活動場所 上野小学校体育館
初心者の入会
会費 半期10,000円
入会金 0円
入会資格 原則、役員の承認
PR 上野バドミントンクラブでは、一緒に練習してくれる方を募集中です。初心者・高齢者歓迎です。20~80代までの男女が、自分のレベルに合わせて楽しく練習をしています。主にダブルスのゲーム練習をしています。
整理番号 205

セブンバドミントンクラブ

名称 セブンバドミントンクラブ
よみかた せぶんばどみんとんくらぶ
活動内容 バドミントン
主な活動日時 週2回 火・木曜日午後7:00~9:00
主な活動場所 平成小学校
会費 月1,500円
会員数 24人
最多年齢層 40才
初心者の入会 不可
主な募集対象 高校生以上
PR 中級者以上で活動する、練習も練習後も楽しいクラブです。参加希望の方はクラブHPをご覧下さい。https://seven-club.jimdofree.com/
整理番号 511

連盟・連合体

台東区レディースバドミントン連盟

名称 台東区レディースバドミントン連盟
よみかた たいとうくれでぃーすばどみんとんれんめい
活動内容 バドミントン大会の開催、技術・審判講習会・総会(年2回)・定例会議
会員構成 団体と個人
会費 年600円(1人あたり)
入会金 0円
入会条件 台東区内、台東区近隣区の中学生以上の女性
入会希望者への加盟団体の紹介対応
PR 年2回(5月・12月)台東区を中心に近隣区からバドミントンで活動する女性が集まっての大会を開催しています。中学生から80歳以上のバドミントンレディーの皆様、元気に楽しくプレーしましょう。ぜひご参加ください。
整理番号 220

台東区バドミントン協会

名称 台東区バドミントン協会
よみかた たいとうくばどみんとんきょうかい
活動内容 バドミントン
会員構成 団体のみ
会費 年1,000円(1人あたり)
入会金 0円
入会条件 区内で活動するバドミントンのチーム等
入会希望者への加盟団体の紹介対応
整理番号 483

お問い合わせ

生涯学習課 学習館

電話:03-5246-5811

ファクス:03-5246-5814

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで