このページの先頭です
このページの本文へ移動

はじめてのコンポスト講座&屋上菜園見学会を開催しました

ページID:264430839

更新日:2025年9月16日

9月15日(月曜日)に「はじめてのコンポスト講座&屋上菜園見学会」を開催しました。多くの方にご参加いただきました。

参加された皆さまより様々なご意見をいただきました。

・単にコンポストを始めることだけでなく、社会的な意義も知ることができ面白かったです。

・分かりやすく、環境に対する意識が変わりました。

はじめてのコンポスト講座内容とは

できた堆肥の回収会やコンポストに関する相談機能が充実しているLFCコンポストを一例として使い方について説明します。
LFCコンポストの使い方の中では、「生ごみってどんな過程で堆肥になるの?」などの説明もします。
自分にあったコンポストを探すためのきっかけになればと思います。

松坂屋上野店 屋上菜園見学会とは

大丸松坂屋百貨店の有志のメンバーが、実際にLFCコンポストの堆肥を使って育てている屋上菜園を見ながら、お手入れのコツなどをお教えします。

講師

はじめてのコンポスト講座講師/LFCコンポストアドバイザー
屋上菜園見学会/ローカルフードサイクリング株式会社 目良 光氏(LFCコンポストアドバイザー/ハーバリスト)
※台東区と株式会社大丸松坂屋百貨店、ローカルフードサイクリング株式会社(LFCコンポストの製造販売会社)とが協定を結び「生ごみをごみとして処理しない循環型ライフスタイルへの転換」を推進しています。協定についてはこちら。「生ごみを捨てる暮らしから循環する暮らしへ(区の取組)」についてはこちら

お問い合わせ

清掃リサイクル課(普及啓発)

電話:03-5246-1018

ファクス:03-5246-1159

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで