このページの先頭です
このページの本文へ移動

「はじめてのコンポスト講座」を開催します

ページID:595689863

更新日:2025年8月14日

はじめてのコンポスト講座のイラスト

 台東区の家庭から出る燃やすごみのうち、約3割が「生ごみ」です。
「生ごみ」はコンポストの利用で「堆肥」へと生まれ変わることができます。
「生ごみ」をごみとして出さない暮らしへの一歩を踏み出しましょう!

開催日時・場所

日時:8月20日(水曜日)18:30~20:00
場所:区役所10階1001会議室

タイムスケジュール

~ 一部 ~
(1)台東区の生ごみの現状について
(2)コンポストのある暮らしについて
(3)様々なコンポストについて(概要)
~ 二部 ~ 
(4)LFCコンポストの使用方法について
(5)堆肥の活用方法について
~ 質疑応答 ~
(6)区からのお知らせ

講師

LFCコンポストアドバイザー
※LFCコンポスト=チャック付きのバック型コンポスト
※台東区と株式会社大丸松坂屋百貨店、ローカルフードサイクリング株式会社とが協定を結び「生ごみをごみとして処理しない。循環型ライフスタイルへの転換」を推進しています。協定についてはこちら。「生ごみを捨てる暮らしから循環する暮らしへ(区の取組)」についてはこちら

対象

区内在住か在勤・在学の方

定員

 事前申込 定員30名(先着順)
 ※参加費・持ち物 不要

申し込みの受付は終了しました 

※参加申込者に対して参加決定通知等は送付しておりません。申し込みをいただいた方は当日会場へお越しください。

はじめてのコンポスト講座 年間スケジュール

日程 時間 場所 定員 申込開始日
10月1日(水曜日) 10:00~11:30 区役所10階会議室 30名(先着) 9月5日頃
12月3日(水曜日) 18:30~20:00 区役所10階会議室 30名(先着) 11月5日頃
令和8年2月16日(水曜日) 10:00~11:30 区役所10階会議室 30名(先着) 令和8年1月20日頃

※先着順の場合は、定員に達しましたら、HPでお知らせいたします。
※申込は、各回の申込開始日以降にしかできません。電話及び応募フォームで受付ができる期間は、都度HPでお知らせいたします。
※内容が一部変更になることがあります。

お問い合わせ

清掃リサイクル課(普及啓発)

電話:03-5246-1018

ファクス:03-5246-1159

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで