このページの先頭です
このページの本文へ移動

「したまちミュージアム」リニューアル式典(令和7年3月8日)

ページID:241080057

更新日:2025年3月8日

 3月8日(土曜日)、「したまちミュージアム」のリニューアル式典を執り行いました。
 当施設は、昭和55年10月に「下町風俗資料館」として、東京下町の文化や伝統を次の世代へ伝えるために開設いたしました。
 令和5年4月からの改修工事を経て、名称も新たに、リニューアルオープンとなりました。
 1階の「下町暮らし体感エリア」には、昭和30年代の金杉通りの様子を映し出す大型映像や、長屋住居などの実物大の展示があり、当時の生活を体感することができます。
 2階の「下町文化・歴史・伝統展示エリア」では、台東区の歴史をたどる映像と先人たちの暮らしを支えた貴重な道具の数々が楽しめます。
 また、企画展示や資料検索、昔の道具体験が楽しめる3階の「もっと知ろう下町エリア」では、窓から不忍池が一望できます。
 この他、新たに授乳室やバリアフリートイレを設置し、様々な世代の方が安心してお楽しみいただける施設となっております。
 待ちわびた春の訪れとともに、華やかな桜の季節が間近に迫っています。満開の桜に包まれた「したまちミュージアム」で、懐かしさと新しさが織りなす特別なひとときをお過ごしください。

台東区長服部征夫

お問い合わせ

広報課

電話:03-5246-1021

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで