台東区障害者地域自立支援協議会
ページID:621559343
更新日:2025年4月4日
台東区では、区内に居住している障害児者が豊かに暮らすことのできる地域づくりに関し、定期的に協議を行うため、台東区地域自立支援協議会を設置しています。
協議会には、課題検討のため、専門部会(相談支援部会・就労部会・くらしの部会)を設置しています。
台東区障害者地域自立支援協議会設置要綱(PDF:179KB)
台東区障害者地域自立支援協議会
令和6年度第3回台東区障害者地域自立支援協議会
開催日時 場所
令和7年2月21日(金曜日) 15時から16時50分まで
台東区役所 10階 1002会議室
資料
【資料1】令和6年度第3回台東区障害者地域自立支援協議会(就労部会)報告(PDF:457KB)
【資料2】令和6年度第3回台東区障害者地域自立支援協議会(相談支援部会)報告(PDF:660KB)
【資料3】令和6年度第3回台東区障害者地域自立支援協議会(くらしの部会)報告(PDF:367KB)
【資料3別紙】「働きがいに関するアンケート」質問項目(PDF:291KB)
【資料4】東京都台東区身体障害者生活ホームフロム千束指定管理者候補者の選定結果に(PDF:423KB)
【資料5】令和6年度台東区における地域生活支援拠点等の検証について(PDF:475KB)
【資料6】 障害者実態調査の検討状況について(PDF:171KB)
議事録
令和6年度 第3回_台東区障害者地域自立支援協議会【議事録】 (PDF:565KB)
令和6年度第2回台東区障害者地域自立支援協議会
開催日時 場所
令和6年10月31日(木曜日) 15時から16時50分まで
台東区役所 10階 1003会議室
資料
【資料1】令和6年度第2回台東区障害者地域自立支援協議会(就労部会)報告(PDF:386KB)
【資料2】令和6年度第2回台東区障害者地域自立支援協議会(相談支援部会)報告(PDF:645KB)
【資料3】令和6年度第2回台東区障害者地域自立支援協議会(くらしの部会)報告(PDF:412KB)
【資料3別紙】「台東区障害福祉人材の確保に関する職員向けアンケート」質問項目(PDF:246KB)
【資料4】台東区内福祉作業所等自主製品販売会チラシ(PDF:1,267KB)
議事録
令和6年度 第2 回_台東区障害者地域自立支援協議会【議事録】(PDF:558KB)
令和6年度第1回台東区障害者地域自立支援協議会
開催日時 場所
令和6年7月3日(水曜日) 14時から15時30分まで
台東区役所 10階 1002会議室
資料
【資料1】令和6年度自立支援協議会委員名簿(PDF:337KB)
【資料2】台東区障害者地域自立支援協議会設置要綱(PDF:252KB)
【資料3】令和6年度第1回台東区障害者地域自立支援協議会(就労部会)報告(PDF:449KB)
【資料3別紙1】中高年の就労の課題(就労部会)(PDF:500KB)
【資料4】令和6年度第1回台東区障害者地域自立支援協議会(相談支援部会)報告(PDF:742KB)
【資料4別紙1】「台東区における“移動”に関する課題及び提案」(相談支援部会)(PDF:311KB)
【資料5】令和6年度第1回台東区障害者地域自立支援協議会(くらしの部会)報告(PDF:516KB)
【資料5別紙1】障害者向け災害対応リーフレット版(くらしの部会)(PDF:1,349KB)
【資料6】令和5年度台東区における障害者虐待にかかる相談・通報・届出件数について(PDF:138KB)
【資料7】区立台東病院における医療型短期入所の実施について(PDF:240KB)
【資料7別紙】医療的ケア加算判定スコア(追加)(PDF:80KB)
議事録
令和6年度 第1回_台東区障害者地域自立支援協議会【議事録】(PDF:429KB)
専門部会
専門部会では、状況把握・評価、地域の課題の検討、ネットワークの構築等を行っています。
就労部会
台東区就労支援ガイドブック(1)(表紙~就労移行支援事業所・就労定着支援事業所)(PDF:4,107KB)
台東区就労支援ガイドブック(2)(就労継続支援とは~就労継続支援事業所(1))(PDF:3,136KB)
台東区就労支援ガイドブック(3)(就労継続支援事業所(2)~巻末)(PDF:3,609KB)
就労支援の流れ、就労支援事業所(就労移行支援、就労定着支援、就労継続支援)の一覧が掲載されているガイドブックを作成しました。
就労に関するお困りごとや気になる点等ございましたら、お気軽に各事業所にご相談ください。
相談支援部会
相談支援事業所ガイドブック
相談支援事業所ガイドブック(A4版全頁)(PDF:7,453KB)
台東区内の相談支援事業所が記載されているガイドブックです。(令和3年3月作成、令和6年12月改定)
お困りのことや知りたいことがございましたら、まずはご相談ください。
- 各事業所紹介(A4版単頁)
事業所紹介 自立生活センターたいとう(P8)(PDF:464KB)
地域生活支援拠点チラシ
地域生活支援拠点事業とは、障害児者の重度化・高齢化や「親なき後」を見据え、相談員や関係機関が協力して、障害のある方やその家族を地域で支えるしくみです。
ご家族の方の病気や事故など「もしも」の緊急時に備えて、相談員がお手伝いします。
くらしの部会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
障害福祉課施策推進担当
電話:03-5246-1206
ファクス:03-5246-1179
