このページの先頭です
このページの本文へ移動

台東区DX人材育成に係る研修実施委託の公募型プロポーザル参加事業者を募集します

ページID:316533436

更新日:2025年2月12日

本プロポーザルに対する質問への回答

台東区DX人材育成に係る研修実施委託の公募型プロポーザルに対する質問への回答を公表いたします。

台東区DX人材育成に係る研修実施委託の公募型プロポーザル参加事業者を募集します

 区では、「台東区情報化推進計画」や「台東区人材育成基本方針」において、ICTを適切に活用して、区民サービスの向上や業務効率化を推進できる職員の育成を掲げ、これまで様々な研修を実施し、ICTやDXに関する知識習得、意識向上に取り組んできました。
 今後、少ない人員で多様化する区民ニーズに適時適切に対応し、さらなる事業効果を上げるためには、DXをより一層推進するための体制整備と中核人材の育成が急務であることから、全庁のDX推進をけん引し、既存のデジタルツールの活用促進や、BPRの相談・支援等を行う「(仮称)DX推進サポーター」を新たに配置します。そこで、全庁職員向けのICTリテラシー向上研修と、(仮称)DX推進サポーター向けの養成研修の実施委託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。

1.事業概要

(1)件名

台東区DX人材育成に係る研修実施委託

(2)業務内容

【資料1】DX人材育成に係る研修実施業務委託仕様書 のとおり

(3)委託期間

契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

2.事業者選定方法

公募型プロポーザル方式

3.公募のスケジュール

項番 内容 日程・期限等
1 公募開始(実施要領などの公表) 令和7年2月3日(月曜日)
2 質問票の受付期限 令和7年2月7日(金曜日)17時
3 質問への回答期限 令和7年2月13日(木曜日)17時
4 第一次審査 必要書類提出期限 令和7年2月27日(木曜日)17時
5 第一次審査 結果通知メール 令和7年3月17日(月曜日)
6 第二次審査(プレゼンテーション) 令和7年3月28日(金曜日)
7 第二次審査 結果通知メール 令和7年3月31日(月曜日)
8 契約手続き 令和7年4月上旬以降
9 業務委託開始 令和7年4月中旬以降

4.実施要領・各種様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

情報政策課

電話:03-5246-9022

ファクス:03-5246-1039

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで