定額減税不足額給付金管理システム導入及び運用支援事業者の公募について
ページID:657245169
更新日:2025年2月20日
本プロポーザルに対する質問への回答
定額減税不足額給付金管理システム導入及び運用支援委託にかかる公募型プロポーザルに対する質問への回答を公表いたします。
定額減税不足額給付金管理システム導入及び運用支援委託の公募型プロポーザル参加事業者を募集します
台東区では、令和7年度に実施する不足額給付の支給に関する事務の効率化を図るため、不足額給付システム導入及び運用支援事業者を下記のとおり公募します。
応募の際は、実施要領その他をよくご覧のうえ、参加資格や応募方法等を十分ご確認ください。
1 概要
(1)委託件名
不足額給付システム導入及び運用支援業務委託
(2)履行期間
契約締結日から令和7年12月31日
(3)主な業務内容
以下の機能を有する給付金システムを導入し運用支援する。
・印刷データ作成
・債権者明細データ作成
・支給状況管理
・問合せ状況管理
2 事業者選定方法
公募型プロポーザル方式とします。
3 募集期間
令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2月25日(火曜日)12時
4 スケジュール(予定)
内容 | 日時又は期限 | |
1 | 公募開始(実施要領等の公表) | 令和7年2月7日(金曜日) |
2 | 質問書の受付期限 | 令和7年2月14日(金曜日)12時必着 |
3 | 質問への回答 | 令和7年2月20日(木曜日) |
4 | 一次審査応募書類の受付期限 | 令和7年2月25日(火曜日)12時 |
5 | 一次審査結果通知発送 | 令和7年3月4日(火曜日) |
6 | 二次審査(プレゼンテーション) | 令和7年3月10日(月曜日) |
7 | 二次審査結果通知発送 | 令和7年3月17日(月曜日) |
5 実施要領・各種様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画課臨時特別給付金担当
電話:03-5246-1155
