全新着一覧
- 2025年4月24日第8回江戸まちたいとう芸楽祭 協賛者募集!
- 2025年4月24日再利用講座のお知らせ
- 2025年4月23日第3子以降の児童の出生または小中学校入学時に祝品を差し上げます
- 2025年4月22日「ふるさと交流ショップ 台東」に群馬県みどり市が出店します!!
- 2025年4月22日【工作教室】6月29日開催「知育ゲーム『マンカラ』を作ってみよう」参加者募集
- 2025年4月22日令和7年度 松が谷福祉会館会計年度任用職員 介助員(重症心身障害者対象)を募集します
- 2025年4月21日戸籍住民サービス課 会計年度任用職員を募集します【令和7年7月採用】
- 2025年4月21日保健サービス課 保健所非常勤保健師(会計年度任用職員)を募集します
- 2025年4月19日「動の馬」、「静の射手」、人馬一体の美技を約2万人が堪能「浅草流鏑馬」
- 2025年4月18日マンション理事長等連絡会(6月7日(土曜日)午後)参加者募集中
- 2025年4月18日令和7年度 石浜橋場こども園保育士(会計年度任用職員)の募集について
- 2025年4月18日上野ミュージアムウィークが開催されます
- 2025年4月18日第45回記念 台東薪能が開催されます
- 2025年4月18日自閉症・情緒障害特別支援学級の新設について
- 2025年4月18日文化財講座「護国院と『護国院版木』について」を開催します
- 2025年4月18日今月の「たいとう食ハピDay」 おススメの取り組み!
- 2025年4月17日プラスチック
- 2025年4月17日町会回覧チラシ・ポスターの電子データを配信しています
- 2025年4月17日VR(バーチャルリアリティ)認知症体験会~認知症高齢者の理解を深める~
- 2025年4月17日障害のある方を対象にフラワーアレンジメント教室を行います
- 2025年4月17日広報たいとう4月20日号を発行しました
- 2025年4月17日ICTリテラシー向上支援講座 「初心者のためのスマホ講座第1期」受講者募集
- 2025年4月17日地域活動体験講座〈文化・芸能編〉 「思い出をお芝居に みんなで演じて子どもたちにみせよう」受講者募集
- 2025年4月17日ペットコミュニティエリアのご案内
- 2025年4月17日『高齢者虐待防止セミナー 高齢者虐待防止のために』動画配信中!
- 2025年4月16日「子供日本語教室(2025年5月から7月)」で学びませんか?
- 2025年4月16日「外国人のための日本語教室(前期)2025年5月~7月」の受講者を募集します
- 2025年4月15日生ごみを捨てる暮らしから循環する暮らしへ
- 2025年4月15日台東区浴場組合連合会より、社会福祉法人台東区社会福祉事業団へオリジナルデザインタオルが寄贈されました
- 2025年4月15日「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」松山 恭助選手が1日館長に就任します!
- 2025年4月15日台東区の姉妹・友好都市、連携都市の紹介展を開催しています
- 2025年4月15日講演会「蔦屋重三郎の仕事と時代」が開催されます
- 2025年4月15日歯の講演会を開催します!
- 2025年4月14日えどはく移動博物館 in 台東区民会館を開催します!
- 2025年4月14日【工作教室】5月25日開催「木製マガジンラック」参加者募集
- 2025年4月14日台東区制作番組の区民リポーターを募集しています
- 2025年4月14日令和7年度 犬の狂犬病予防集合注射について
- 2025年4月14日電動キックボード等(特定小型原動機付自転車)の交通ルール
- 2025年4月14日パリ2024オリンピック金メダリスト 松山恭助選手のフェンシング教室開講!!
- 2025年4月14日浅草流鏑馬(やぶさめ)~日本の伝統文化「弓馬術」を今に~
- 2025年4月11日花とみどりの園芸講習会「夏を楽しむ寄せ植えを作ろう」
- 2025年4月11日令和7年度 松が谷福祉会館会計年度任用職員 心理士(幼児療育)【月16日勤務】を募集します
- 2025年4月11日伝統工芸「鳴子こけし」の展示・絵付け実演・絵付け体験を開催します!
- 2025年4月10日TAITO COMPASS~産業振興ビジョン~を策定しました
- 2025年4月10日台東区史・ビジュアル台東区史を購入できます【紹介動画あり】
- 2025年4月10日保健サービス課 保健所非常勤歯科衛生士(会計年度任用職員)を募集します
- 2025年4月8日子ども家庭支援センターの会計年度任用職員(専門相談員)を募集しています
- 2025年4月8日高齢者地域見守りネットワーク通信
- 2025年4月8日「fuubo(フーボ)」の利用で食品ロス削減!温室効果ガスも削減!
- 2025年4月7日令和6年度 グリーン・リーダー活動報告を掲載しました
- 2025年4月7日総合自転車対策業務委託に係る公募型プロポーザルに関する質問への回答を掲載いたしました。
- 2025年4月7日幼稚園案内~台東区の幼稚園を知ろう~を作成しました。
- 2025年4月7日台東区地域スポーツクラブ加入者募集!
- 2025年4月7日あたまの健康チェック🄬を受けてみませんか?
- 2025年4月7日区の花「あさがお」の育て方
- 2025年4月7日本庁舎屋上モデルガーデンの出展企業を募集します
- 2025年4月7日「第21回浅草観音うら一葉桜まつり」を開催します
- 2025年4月4日認知症カフェに参加しませんか
- 2025年4月4日ひとり親家庭「春の日帰りバスハイク」を実施します。
- 2025年4月4日認知症サポーター養成講座参加者募集
- 2025年4月3日「生誕100年 朝倉響子展」を開催します
- 2025年4月3日台東区長賞受賞作品(日本画)・朝倉響子作品(彫刻)を展示しています
- 2025年4月3日日曜法律相談を開催します【令和7年5月11日】(予約制)
- 2025年4月2日センターニュース4月号を発行しました!
- 2025年4月1日常設フードドライブ3月の実施結果
- 2025年4月1日台東区子供読書活動推進計画(第五期)を策定しました。
- 2025年4月1日令和7年度 台東にぎわい観光情報展
- 2025年4月1日8020さん・9020さんを募集します!!
- 2025年4月1日子育てアシスト(利用者支援)を実施しています。
- 2025年4月1日養育費の受け取りを支援します
- 2025年4月1日雷門地下駐車場の駐車料金を改定しました
- 2025年4月1日【2025年度版】上野の山文化ゾーンパンフレットを発行しました
- 2025年4月1日国民健康保険及び後期高齢者医療制度加入者向けに健康度チェック(無料)を実施します
- 2025年3月31日【地域コミュニティニュースをお届け】4・5月のCATV「台東区の時間」
- 2025年3月31日【YouTube台東区公式チャンネル】今月のおススメ動画『うえのまもるんと交通ルールをまなぼう』
- 2025年3月31日【参加申込締切 4月4日】 谷中五丁目遺贈地とすぺーす小倉屋の設計・運営等を担当する事業者によるワークショップ『私たちの「地域の色」を見つけよう』を行います。
- 2025年3月31日健康たいとう21推進計画(第三次)を策定しました。
- 2025年3月28日上野中央通り地下駐車場をご利用ください
- 2025年3月28日チャレンジスポーツ教室を開催します!
- 2025年3月28日不忍通りが歩行者利便増進道路(ほこみち)に指定されました!
- 2025年3月27日はばたき21通信(24号から最新号まで)
- 2025年3月27日生涯学習きっかけ相談の実施日を更新しました!
- 2025年3月27日台東区文化功績賞及び台東区文化・スポーツ奨励賞表彰式を行いました
- 2025年3月26日北めぐりん(浅草回り)「東浅草二丁目」停留所を臨時移設いたします(令和7年4月1日から)
- 2025年3月26日観光バス予約システムの流れについて(総合案内)
- 2025年3月26日情報誌「台東ときめき散歩vol.10」を発行しました!
- 2025年3月26日副区長が選任されました
- 2025年3月26日台東区次世代育成支援計画(第三期)を策定しました。
- 2025年3月26日地域支援事業の委託に係る消費税の取扱いについて
- 2025年3月26日こども環境委員会参加者募集
- 2025年3月26日台東区医療機関等物価高騰対策支援事業補助金を交付します。
- 2025年3月26日音訳ボランティア養成のための初級朗読講習会のお知らせ
- 2025年3月25日第8回江戸まちたいとう芸楽祭「演劇連携公演」参加劇団募集!
- 2025年3月25日一葉記念館 企画展「樋口一葉の〈小説のつくり方〉」開催のお知らせ
- 2025年3月25日令和7年度「台東区芸術文化支援制度」の募集について
- 2025年3月25日令和6年度台東区長賞受賞作品が決定しました
