令和8年度からの放課後対策事業の運営事業者を募集します。
ページID:269991791
更新日:2025年3月28日
台東区では、保育や遊びを通して児童の健全な育成を図る放課後児童健全育成事業(以下「こどもクラブ」という。)及び放課後における児童の安全・安心な居場所を確保し、地域住民の協力を得ながら多様な体験・活動を提供する放課後子供教室の運営について、効果的かつ効率的に運営され、利用者へのサービスの向上と良好な事業運営を期待するため、広く公募をすることにより、意欲のある事業者を募集いたします。
1 事業内容
(1)こどもクラブ、放課後子供教室の運営に関する業務
(2)こどもクラブの施設及び設備の維持管理に関する業務
2 委託期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
※履行状況により、期間終了後、最長4回まで単年度契約できるものとします。
ただし、需要等による事業の廃止・休止などにより、更新しない場合もあります。
3 募集事業の概要
名 称 | 運 営 場 所 | 事 業 概 要 |
---|---|---|
北上野 こどもクラブ |
北上野2丁目15番6号 駒形中学校内 |
定 員 : 50名 規 模 : 135.00平方メートル ※令和8年4月1日時点の予定 ※令和8年度中に駒形中学校の大規模改修工事 により仮設校舎内へ移転予定 |
名 称 | 運 営 場 所 | 事 業 概 要 |
---|---|---|
上野小学校 放課後子供教室 |
東上野6丁目16番8号 上野小学校内 |
在籍児童数 : 380名 |
谷中小学校 放課後子供教室 |
谷中2丁目9番16号 谷中小学校内 |
在籍児童数 : 354名 |
※在籍児童数は、令和6年4月7日現在
4 事業者選定方法
公募型プロポーザル方式とします。
5 スケジュール(予定)
内 容 |
日 程 |
|
1 |
募集の公表 |
3月28日(金曜日)から |
2 |
参加意思の表明 |
4月18日(金曜日)まで |
3 | 現地見学会(事前希望制) |
4月中旬(予定) |
4 |
公募に関する質問の受付 |
4月18日(金曜日)まで |
5 |
質問に対する回答 |
4月30日(水曜日)頃 |
6 |
応募書類の受付 |
5月8日(木曜日)まで |
7 |
第一次審査(書類審査) |
6月後半(予定) |
8 |
第二次審査(プレゼンテーション) |
7月前半(予定) |
9 |
選定結果の通知 |
7月後半(予定) |
10 |
契約の締結 |
令和8年4月1日 |
6 募集要項等・各種様式
募集要項・業務基準
令和7年度東京都台東区放課後対策事業運営委託事業者募集要項(PDF:577KB)
台東区こどもクラブ運営委託業務に関する基準(PDF:601KB)
台東区放課後子供教室運営委託業務に関する基準(PDF:525KB)
各種様式
様式第5号 令和8年度 こどもクラブ事業運営委託料見積書(エクセル:32KB)
様式第6号 令和8年度 放課後子供教室事業運営委託見積書(エクセル:32KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
台東区教育委員会児童保育課放課後対策担当
電話:03-5246-1235
