このページの先頭です
このページの本文へ移動

保健福祉委員会 審議予定案件(令和7年2月26日開会)

ページID:481079299

更新日:2025年2月25日

審議予定案件は、変更される場合があります。
委員会はYouTube(ユーチューブ)で生中継します。

開会予定日時、場所

令和7年2月26日(水曜)午前10時 議会第1会議室

議案

第17号議案 東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例
第20号議案 東京都台東区保健所検査センター付設集会室の設置、管理及び使用に関する条例を廃止する条例
第22号議案 東京都台東区応急福祉資金貸付条例を廃止する条例
第24号議案 東京都台東区地域包括支援センターの人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例
第25号議案 東京都台東区身体障害者生活ホーム条例の一部を改正する条例
第26号議案 東京都台東区公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例

陳情

陳情7-3 マイナンバー保険証と現行保険証の両立を国に求めるとともに、区民が不安なく従来の保険診療を受けられるようにすることを求めることについての陳情

理事者報告事項

  1. 補正予算について(福祉部)(PDF:209KB)
  2. 令和7年度予算について(福祉部)(PDF:943KB)
  3. 東京都台東区応急福祉資金貸付事業の廃止について(PDF:353KB)
  4. 包摂的な支援の仕組みづくりについて(PDF:1,170KB)
  5. 成年後見制度における中核機関の整備について(PDF:303KB)
  6. 介護保険法施行規則の改正に伴う地域包括支援センターの人員配置基準の緩和について(PDF:318KB)
  7. 高齢者緊急一時宿泊事業の実施について(PDF:295KB)
  8. 地域支援事業の委託に係る消費税の取扱いについて(PDF:358KB)
  9. 認知症検診の実施について(PDF:509KB)
  10. 介護予防事業の拡充について(PDF:370KB)
  11. 千束保健福祉センター及びほおずきの家の大規模改修について(PDF:1,010KB)
  12. 福祉作業所等の工賃向上支援の取組について(PDF:112KB)
  13. (仮称)北上野二丁目福祉施設における障害者支援及び児童発達支援の運営体制について(PDF:9,847KB)
  14. 住居確保給付金における転居費用補助の実施について(PDF:323KB)
  15. 補正予算について(健康部)(PDF:112KB)
  16. 令和7年度予算について(健康部)(PDF:206KB)
  17. 健康たいとう21推進計画(第三次)について(PDF:564KB)
  18. 区立台東病院及び老人保健施設千束の空調設備等改修工事に伴う損失補填について(PDF:350KB)
  19. 令和6年度医療機関等に対する感染対策に伴う医療資材等の物価高騰対策支援について(PDF:329KB)
  20. 令和7年度台東区国民健康保険料の改定等について(PDF:558KB)
  21. 台東区保健所検査センター付設集会室の廃止について(PDF:228KB)
  22. 公衆浴場の浴槽水における水質基準の一部改正について(PDF:235KB)
  23. 男性に対するHPVワクチン接種費助成における一部対象者の助成期間の延長について(PDF:292KB)
  24. 令和7年度以降の帯状疱疹ワクチン接種について(PDF:379KB)
  25. 健康管理アプリの導入について(PDF:533KB)
  26. 若年がん患者在宅療養支援事業の導入について(PDF:331KB)
  27. 補正予算について(環境清掃部)(PDF:188KB)
  28. 令和7年度予算について(環境清掃部)(PDF:165KB)

委員会座席表

事務局次長 事務局長 石川委員長 青柳副委員長 議長
(髙森委員)
 
小坂委員   大浦委員
高橋委員 本目委員
  伊藤委員

委員会の生中継を配信しています。動画配信サービスのYouTube(ユーチューブ)を活用したもので、生中継とともに録画もされ、パソコンやスマートフォンなどから委員会審議の様子を視聴できます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

議会事務局議事調査係

電話:03-5246-1473

ファクス:03-5246-1479

本文ここまで