姉妹都市・宮城県大崎市「おおさき未来の森づくり」植樹ツアーを開催しました!
ページID:584710877
更新日:2025年11月4日
宮城県大崎市との姉妹都市交流事業の一環として、「おおさき未来の森づくり」植樹ツアーを開催しました。
令和6年度に姉妹都市提携40周年記念事業として開催した本ツアーは、今年で2回目になります。
今年は残念ながら雨で植樹が中止となってしまいましたが、農業体験やこけしの絵付け体験など、大崎市の自然や文化に触れる貴重な体験ができました。
概要
日 程
令和7年10月25日(土曜日)~26日(日曜日) 1泊2日
場 所
宮城県大崎市内
参加者
区内在住の小学生とその保護者 10組20名
ツアー内容
- 雁音農産開発での農業体験(もみすり、縄なえ、ポン菓子づくり等)
- 感覚ミュージアム見学
- 鳴子峡レストハウスでの紅葉見学
- 鳴子ダム見学
- 日本こけし館見学・こけしの絵付け体験
- 鳴子温泉街散策・日帰り入浴 等
ツアーの様子

雁音農産開発での農業体験

鳴子ダム見学

日本こけし館でのこけし絵付け体験
募集チラシ

チラシ(表)

チラシ(裏)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市交流課担当
電話:03-5246-1016
ファクス:03-5246-1147













