「第21回浅草観音うら一葉桜まつり」を開催します
ページID:306213100
更新日:2025年4月7日
このまつりは、江戸開府400年を記念し、浅草観音うら地域の沿道に一葉桜を植樹したことを記念して始まりました。
一葉桜は、花の中心から葉化した雌しべが一本出ることから名付けられた、淡紅色の八重の花が咲く桜です。一葉桜並木は、町のシンボルとして愛されています。
今年も区立富士公園に特設ステージを設け、地元の児童・園児によるステージなどを実施いたします。
なお、「江戸吉原おいらん道中」は、実施いたしません。
開催概要
日時
令和7年4月12日(土曜日)(雨天時は翌日に順延)
場所
台東区立富士公園(台東区浅草4丁目47番2号)
主催
一葉桜まつり・小松橋通り実行委員会、馬道地区町会連合会
公式HP
http://www.ichiyosakura.com(外部サイト)
一葉桜まつりプログラム
10:00 開会式
10:40 富士小学校 演奏
10:55 富士幼稚園 ダンス
11:15 千束小学校演奏・千束幼稚園ダンス
11:40 吉福社中
12:10 浅草たいこばん
12:30 和ノ家追分 津軽三味線
13:15 吉原木遣り・二調鼓・邦楽
14:00 猿若・聖天町会 お囃子
14:30 東京浅草組合
15:00 中村隆彦ダンススタジオ
15:40 閉会式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
一葉桜まつり・小松橋通り実行委員会
電話:03-5811-1929
