ねずみ被害について
ページID:493973722
更新日:2024年7月1日
ご意見
上野・御徒町で大きいねずみが道を走り回っているのに驚きました。職場の店舗でも、毎日糞やかじられた商品の始末に追われています。飲食店が多く仕方ないかもしれませんが、区での対応はありますか。
回答
ねずみは餌が豊富で営巣できる場所や材料があるなどの条件が整うと繁殖するため、対策の第一は、餌となるごみの管理を行うことです。また、屋内にねずみが入るのを防ぐためには、ねずみの侵入口をふさぐ、巣づくりの場所や材料をなくす等の環境的防除方法が最も重要です。区では、パンフレット等をお渡しし、個別にねずみ防除対策のアドバイスや専門業者の紹介を行っています。台東区のホームページでもねずみの防除についてご紹介しています。以下のリンクをご参照ください。
〔該当リンク〕
https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/jutaku/eisei/nezumi-eiseigaityuu/nezumi.html
広域的な屋外のねずみ対策としては、ごみの管理の徹底についての説明会やパンフレットの配布をしており、飲食店事業者等のごみの管理について周知・啓発を行ってきましたが、さらに、令和5年度からは、商店街等でねずみ対策に取り組む地域に対する支援として、ねずみの防除対策や夜間のごみの搬出実態調査等を実施しています。今後、対策を実施した地域の結果を踏まえ、他自治体の対策も参考にしながら、効果的なねずみ防除対策を検討してまいります。
(令和6年7月掲載) 所管課 生活衛生課 03-3847-9455