マイナンバーカードの申請
ページID:874381222
更新日:2023年9月13日
以下4つの方法で申請いただけます。
〇インターネット
〇郵送
〇窓口(区役所、区民事務所・区民事務所分室)
〇証明写真機
インターネットによる申請
まず二次元コードが記載された交付申請書をご用意いただく必要があります。交付申請書をお持ちでない場合は、住民記録担当まで一度ご連絡ください(03-5246-1164)。
本人および同世帯の方の分に限り、お電話で本人確認ができましたら郵送対応させていただきます。
交付申請書が届きましたら、申請書下部に記載された二次元コードをスマートフォン等で読み取りご申請ください。
※申請後から交付までの流れについてはこちら(外部サイト)をご覧ください。
インターネットによる申請についての留意点
・交付申請書の郵送依頼をメールで承ることはできません。予めご了承ください。
・交付申請書は区役所のほか、区民事務所・区民事務所分室でもお渡し可能です。来庁される際は本人確認書類を持ってお手続きください。
郵送による申請
ご自身のマイナンバー12ケタがわからない場合、交付申請書をご用意いただく必要があります。交付申請書をお持ちでない場合は、住民記録担当まで一度ご連絡ください(03-5246-1164)。
本人および同世帯の方の分に限り、お電話で本人確認ができましたら郵送対応させていただきます。
交付申請書が届きましたら、必要事項を記入の上写真を貼り付け、同封の封筒を使ってポストに投函してください。写真はパスポートサイズです(縦4.5cm×横3.5cm)。
※申請後から交付までの流れについてはこちら(外部サイト)をご覧ください。
郵送による申請についての留意点
・通知カードおよび交付申請書に記載されている住所・氏名に変更がある場合は、転入・転居手続等の際に区役所、区民事務所・区民事務所分室の窓口でお受けとりになった交付申請書をお使いください。
・通知カード等でご自身のマイナンバー12ケタがわかる場合、「手書き交付申請書(PDF:635KB)」を使って申請することができます。
※通知カードは令和2年5月25日をもって廃止になりました。再発行はできません。
窓口での申請【区役所、区民事務所・区民事務所分室】
申請場所・時間
・台東区役所1階5番
平日 午前8時30分から午後5時15分まで(水曜日は午後7時まで)
第2日曜日 午前9時から午後5時まで
・区民事務所、区民事務所分室
平日 午前8時30分から午後5時まで(区民事務所のみ 水曜日は午後7時まで)
申請できる方
・申請されるご本人
・申請される方の法定代理人(申請される本人の来庁も必要です)
※任意代理人、同一世帯の世帯員は窓口での申請はできません。インターネット又は郵送等の方法で申請してください。
必要書類
・申請される方の本人確認書類
免許証など写真付の身分証明書1点
写真付のものをお持ちでない方は健康保険証、年金手帳など2点
・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
住民基本台帳カードは申請時に回収いたします。
・個人番号カード交付申請書
・顔写真(縦4.5センチ 横3.5センチ 1枚)
※65歳以上の方は、区役所、区民事務所・区民事務所分室で無料の写真撮影サービスをしております。
<成年後見人の方は下記の書類が追加で必要です>
・成年後見人の本人確認書類
・法定代理人を立証する書類(登記事項証明書)
※申請後から交付までの流れについてはこちら(外部サイト)をご覧ください。
窓口申請にあたっての留意点
・必要書類がそろっていない場合は申請を受付することはできません。
・お持ちいただいた住民基本台帳カードは回収いたします。
・「本人限定郵便」で受け取る際は、郵便局員へ本人確認書類を提示する必要があります。また保管期間経過により区役所へ返戻された場合、再度ご郵送することができません。区役所に取りに来ていただくことになります。
・区役所などでマイナンバーカードを使用する際の暗証番号4ケタ(数字のみ)、電子証明書を希望される方のみ暗証番号6ケタ以上16ケタ以内(英数字)を窓口でお伺いします。
※マイナンバーカードを取得された後に、紛失や盗難等でマイナンバーカードが使用できなくなった場合、区役所・区民事務所・区民事務所分室の窓口にてマイナンバーカードの再交付申請が可能です。
証明写真機からの申請
二次元コードが記載された交付申請書をご用意いただく必要があります。交付申請書をお持ちでない場合は、住民記録担当まで一度ご連絡ください(03-5246-1164)。
本人および同世帯の方の分に限り、お電話で本人確認ができましたら郵送対応させていただきます。
交付申請書が届きましたら、申請書下部に記載された二次元コードを証明写真機のバーコードリーダーにかざしてご申請ください。
証明写真機からの申請について(外部サイト)
※申請後から交付までの流れについてはこちら(外部サイト)をご覧ください。
証明写真機からの申請についての留意点
・通知カードおよび交付申請書に記載されている住所・氏名に変更がある場合は、二次元コードを使った証明写真機からの申請ができません。
・証明写真機は申請できるものとできないものがあります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
戸籍住民サービス課住民記録担当
電話:03-5246-1164
ファクス:03-5246-1166