このページの先頭です
このページの本文へ移動

2025年3月9日(日曜日)したまちミュージアムリニューアルオープン 3月7日(金曜日)に報道機関向けの内覧会を実施します!

ページID:222530692

更新日:2025年2月25日

 令和5年4月より大規模改修のため休館していた、「下町風俗資料館」が「したまちミュージアム」に名称を変えて、リニューアルオープンします。

展示内容等

  • 1階に提灯屋等の実物大展示と映像を設置し、昭和30年代の坂本二丁目(現・根岸三丁目)の町並みを再現します。
  • 3階に資料を検索できる情報コーナーや展示スペースを新たに設置します。
  • 施設をバリアフリー化し、授乳室等の子育て支援スペースを設置します。

1階 下町暮らし体感エリア

  • 総合受付
  • 再現展示(昭和30年代の金杉通り沿いの坂本二丁目(現・根岸三丁目))

2階 下町文化・歴史・伝統展示エリア

  • 導入展示(下町イントロダクション)
  • 常設展示(下町の歴史と暮らしの変遷)

3階 もっと知ろう下町エリア

  • 企画展示
  • 下町情報コーナー

報道関係者等を対象とした内覧会について

 リニューアルオープンに先立ち、報道関係者を対象とした事前内覧会を開催いたします。ぜひご参加いただき、広く報道いただきますようお願い申し上げます。ご出席いただける場合は、3月3日(月曜日)正午までに文化振興課庶務・施設担当(03-5246-1146)までご連絡ください。

日時

3月7日(金曜日)午後2時30分から午後4時

場所

したまちミュージアム(台東区上野公園2-1)

リニューアルオープン概要

式典・内覧会

2025年3月8日(土曜日)
式典 午後1時30分から
内覧会 午後2時30分から午後4時30分

一般公開開始

2025年3月9日(日曜日)午前9時30分より開館

したまちミュージアムの基本情報

開館時間

午前9時30分から午後4時30分(入館は午後4時まで)

休館日

毎週月曜日(祝休日と重なる場合は翌平日)、年末年始、特別整理期間等

入館料

一般300円(200円)、小・中・高校生100円(50円)
※( )内は20名以上の団体料金
※障害者手帳、療養手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定疾患医療受給者証をお持ちの方とその介護者の方は無料

所在地

〒110-0007 台東区上野公園2-1
電話 03-5846-8426

アクセス

京成本線「上野駅」徒歩3分
JR、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩5分

お問い合わせ

文化振興課庶務・施設担当

電話:03-5246-1146

ファクス:03-5246-1515

本文ここまで

サブナビゲーションここまで