このページの先頭です
このページの本文へ移動

台東区×大丸松坂屋百貨店×ローカルフードサイクリング共催 『循環生活コトハジメ』を開催します!

ページID:529968504

更新日:2025年2月20日

今回のポイント

みんなで楽しみながら広げる持続可能なライフスタイル!

開催概要

イベント名称

循環生活コトハジメ

開催日程

2025年3月1日(土曜日)10時から16時

開催場所

御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)
東京都台東区上野3-26

内容

  1. 「循環型ライフスタイル」をテーマにした区内事業者が出店する 「マルシェ」
  2. 台東区内在住(学)小学生による「キッズフリーマーケット」
  3. 資源の循環を体感しながら学べる 「講座」・「ワークショップ」 (当日参加可)

共催者の出展内容

 内容
台東区
  • 生ごみ循環及びプラスチック分別回収に関するパネル展示
  • ハブラシ回収(協力:ライオン株式会社)
株式会社 大丸松坂屋百貨店(Think GREEN)
  • 紙パック・牛乳パックの回収(コアレックス信栄株式会社)
  • ご家庭の使用済み食用油回収・3DVR体験(『Fry To Fly Project』ブース) ※株式会社 大丸松坂屋百貨店はFry To Fly Projectに参加しています。
ローカルフードサイクリング株式会社
  • 家庭で生ごみの堆肥化ができるLFCコンポスト
  • 循環野菜の加工品販売
  • LFCコンポスト講座
  • LFCコンポストで作った堆肥回収会(事前申込)

※本イベント共催の3者は、2023年6月に循環型ライフスタイルへの転換に向けた協定を締結しました。『循環生活コトハジメ』は、本協定で掲げた「循環型ライフスタイルへの転換へ向けた普及啓発」の一環として実施します。

詳しくは以下のリンク先をご覧ください。
イベント開催!循環生活~コトハジメ~

担当部署からのコメント

昨年約5000人の方に来場いただき、自身の暮らしに取り入れられる循環型ライフスタイルを提案することができました。今回は自分で感じるだけではなく、みんなに広げる持続可能なライフスタイルの提案を行いますので、是非お越しください。

お問い合わせ

清掃リサイクル課(普及啓発)

電話:03-5246-1018

ファクス:03-5246-1159

本文ここまで

サブナビゲーションここまで