「地域で暮らす外国人とのコミュニケーションブック」をご活用ください
ページID:759228326
更新日:2024年4月18日
地域で暮らすみなさんと外国の方の交流を促進するために作成した、
「地域で暮らす外国人とのコミュニケーションブック」
~「やさしい日本語」を使って日本の生活について伝えてみよう~
をご活用ください。
■近所に住んでいる外国人と話してみたいけど、相手の国の言葉が分からない…
■身近に外国人がいるけど、どうやって話し掛けたら良いの?
■町会のイベントに外国人を誘いたいけど、チラシを作るポイントは?
そんな皆さん!地域で暮らしている外国人とコミュニケーションを取る方法は外国語だけではありません。
ぜひ、このコミュニケーションブックを活用して「やさしい日本語」で話しかけてみてください!
「やさしい日本語」とは?
もし、自分が海外で生活することになったら…。
その国の言葉をすぐに聞き取ったり、流暢に話したりすることはとても難しいと思います。
「やさしい日本語」とは、長い文章を短くしたり、簡単な言葉に言い換えたり、
時にはジェスチャーや写真、絵などを活用したり、と色々な工夫をすることで、
外国人にも分かりやすくした、相手に「易しく」「優しい」日本語のことです。
台東区で暮らす外国人について
台東区には2023年1月1日現在、約100か国、16,026人の外国の方が暮らしています。
割合にすると台東区の人口の約7.4%です。
これだけたくさんの方がいれば、話せる言語もさまざま。
しかも、その多くの人が英語を母語(母国語)としていないのです。
このような状況の中、全部の言葉を話すことは非常に難しいことです。
そんな時に、「やさしい日本語」が役に立つのです!
地域で暮らす外国人とのコミュニケーションブック
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
人権・多様性推進課
電話:03-5246-1116
ファクス:03-5246-1139