このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和7年第1回定例会の会議結果

ページID:151657269

更新日:2025年3月26日

令和7年2月5日

  議案番号 件名 経過 議決結果
1   会期について 2月5日から3月26日までの50日間とすることに決定した。  
2 第4号議案 令和7年度東京都台東区一般会計予算 ※1  
3 第5号議案 令和7年度東京都台東区国民健康保険事業会計予算 ※1  
4 第6号議案 令和7年度東京都台東区後期高齢者医療会計予算 ※1  
5 第7号議案 令和7年度東京都台東区介護保険会計予算 ※1  
6 第8号議案 令和7年度東京都台東区老人保健施設会計予算 ※1  
7 第9号議案 令和7年度東京都台東区病院施設会計予算 ※1  
8 第1号議案 令和6年度東京都台東区一般会計補正予算(第7回) 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
9 第2号議案 令和6年度東京都台東区国民健康保険事業会計補正予算(第2回) 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
10 第3号議案 令和6年度東京都台東区後期高齢者医療会計補正予算(第1回) 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
11 第10号議案 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
12 第11号議案 東京都台東区議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
13 第12号議案 東京都台東区行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
14 第13号議案 東京都台東区行政委員会の委員及び非常勤の監査委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
15 第14号議案 東京都台東区附属機関の構成員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
16 第15号議案 東京都台東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
17 第16号議案 東京都台東区郵便料金基金条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
18 第17号議案 東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
19 第18号議案 東京都台東区教育振興基金条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会」に付託することに決定した。  
20 第19号議案 東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会」に付託することに決定した。  
21 第20号議案 東京都台東区保健所検査センター付設集会室の設置、管理及び使用に関する条例を廃止する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
22 第21号議案 東京都台東区特定優良賃貸住宅条例を廃止する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
23 第22号議案 東京都台東区応急福祉資金貸付条例を廃止する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
24 第23号議案 東京都台東区家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「子育て・若者支援特別委員会」に付託することに決定した。  
25 第24号議案 東京都台東区地域包括支援センターの人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
26 第25号議案 東京都台東区身体障害者生活ホーム条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
27 第26号議案 東京都台東区公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
28 第27号議案 東京都台東区道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
29 第28号議案 東京都台東区狭あい道路拡幅整備条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
30 第29号議案 東京都台東区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
31 第30号議案 東京都台東区集合住宅の建築及び管理に関する条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
32 第31号議案 東京都台東区みどりの条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
33 第32号議案 東京都台東区立公園条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
34 第33号議案 東京都台東区立児童遊園及び運動公園条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
35 第34号議案 東京都台東区立公園における移動等円滑化の基準に関する条例の一部を改正する条例 「交通対策・地区整備特別設委員会」に付託することに決定した。  
36 第35号議案 台東区循環バス「めぐりん」用小型路線バスの買入れについて 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
37 第36号議案 和解について 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  

※脚注1 16名の委員をもって構成する「予算特別委員会」を設置し、審査を付託することに決定した。
 「予算特別委員会」の委員及び正副委員長については、次のとおり選任した。(◎委員長、○副委員長、委員は議席番号順)
 ◎太田雅久、○早川太郎、石原喬子、大浦美鈴、大貫はなこ、木村佐知子、村上浩一郎、松村智成、中澤史夫、青鹿公男、望月元美、寺田晃、中嶋恵、伊藤延子、石塚猛、秋間洋

令和7年2月13日

  議案番号 件名 経過 議決結果
1   代表質問 【質問者】
 石塚 猛(自由民主党)
 小坂 義久(公明党)
 中村 謙治郎(つなぐプロジェクト 無所属・都民ファースト・国民民主)
 

令和7年2月14日

  議案番号 件名 経過 議決結果
1   一般質問 【質問者】
 岡田 勇一郎(自由民主党)
 弓矢 潤(公明党)
 本目 さよ(つなぐプロジェクト 無所属・都民ファースト・国民民主)
 高橋 えりか(維新・無所属の会たいとう)
 風澤 純子(れいわ立憲にじいろの会)
 秋間 洋(日本共産党)
 村上 浩一郎(無所属 台東)
 吉岡 誠司(参政党)
 拝野 健(自由民主党)
 

令和7年3月26日

  議案番号 件名 経過 議決結果
1 第4号議案 令和7年度東京都台東区一般会計予算 「予算特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
2 第5号議案 令和7年度東京都台東区国民健康保険事業会計予算
3 第6号議案 令和7年度東京都台東区後期高齢者医療会計予算
4 第7号議案 令和7年度東京都台東区介護保険会計予算
5 第8号議案 令和7年度東京都台東区老人保健施設会計予算 「予算特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
6 第9号議案 令和7年度東京都台東区病院施設会計予算
7 第11号議案 東京都台東区議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
8 第14号議案 東京都台東区附属機関の構成員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
9 第22号議案 東京都台東区応急福祉資金貸付条例を廃止する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
10 第24号議案 東京都台東区地域包括支援センターの人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
11 陳情7-3 マイナンバー保険証と現行保険証の両立を国に求めるとともに、区民が不安なく従来の保険診療を受けられるようにすることを求めることについての陳情 「保健福祉委員会陳情審査報告書」どおり決定した。 不採択
(賛成多数)
12 第1号議案 令和6年度東京都台東区一般会計補正予算(第7回) 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
13 第2号議案 令和6年度東京都台東区国民健康保険事業会計補正予算(第2回)
14 第3号議案 令和6年度東京都台東区後期高齢者医療会計補正予算(第1回)
15 第10号議案 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
16 第12号議案 東京都台東区行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
17 第13号議案 東京都台東区行政委員会の委員及び非常勤の監査委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
18 第15号議案 東京都台東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
19 第16号議案 東京都台東区郵便料金基金条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
20 第35号議案 台東区循環バス「めぐりん」用小型路線バスの買入れについて 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
21 第36号議案 和解について 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
22 陳情7-1 市民と共に「いじめ」「自殺」「児童虐待」「犯罪」等を減らす取り組みを求めることについての陳情 「企画総務委員会陳情審査報告書」どおり決定した。 不採択
(全員賛成)
23 第18号議案 東京都台東区教育振興基金条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
24 第19号議案 東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
25 第17号議案 東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
26 第20号議案 東京都台東区保健所検査センター付設集会室の設置、管理及び使用に関する条例を廃止する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
27 第25号議案 東京都台東区身体障害者生活ホーム条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
28 第26号議案 東京都台東区公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
29 第21号議案 東京都台東区特定優良賃貸住宅条例を廃止する条例 「産業建設委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
30 第27号議案 東京都台東区道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
31 第28号議案 東京都台東区狭あい道路拡幅整備条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
32 第29号議案 東京都台東区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例
33 第30号議案 東京都台東区集合住宅の建築及び管理に関する条例の一部を改正する条例
34 第31号議案 東京都台東区みどりの条例の一部を改正する条例
35 第32号議案 東京都台東区立公園条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
36 第33号議案 東京都台東区立児童遊園及び運動公園条例の一部を改正する条例
37 陳情6-14 区内道路の放置工作物等による通行阻害を、積極的な行政指導等により改善する事を求めることについての陳情 「産業建設委員会陳情審査報告書」どおり決定した。 不採択
(全員賛成)
38 陳情7-2 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反対」「棄権」したかが分かるような図をつくり、自治体のホームページで公開することを求めることについての陳情 「議会運営委員会陳情審査報告書」どおり決定した。 趣旨採択
(全員賛成)
39 第23号議案 東京都台東区家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「子育て・若者支援特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
40 第34号議案 東京都台東区立公園における移動等円滑化の基準に関する条例の一部を改正する条例 「交通対策・地区整備特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
41   子育て及び若者支援について 「子育て・若者支援特別委員会調査報告書」どおり決定した。 継続調査
(全員賛成)
42   環境及び安全安心について 「環境・安全安心特別委員会調査報告書」どおり決定した。 継続調査
(全員賛成)
43   文化政策及び観光について 「文化・観光特別委員会調査報告書」どおり決定した。 継続調査
(全員賛成)
44   交通対策及び地区整備について 「交通対策・地区整備特別委員会調査報告書」どおり決定した。 継続調査
(全員賛成)
45 第37号議案 令和6年度東京都台東区一般会計補正予算(第8回) 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
46 第38号議案 東京都台東区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
47 第39号議案 東京都台東区職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
48 第40号議案 東京都台東区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
49 第41号議案 東京都台東区手数料条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会」に付託することに決定した。  
50 第42号議案 東京都台東区幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会」に付託することに決定した。  
51 第43号議案 東京都台東区幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会」に付託することに決定した。  
52 第44号議案 東京都台東区家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「子育て・若者支援特別委員会」に付託することに決定した。  
53 第45号議案 東京都台東区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「子育て・若者支援特別委員会」に付託することに決定した。  
54 第46号議案 東京都台東区国民健康保険条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会」に付託することに決定した。  
55 第47号議案 災害に際し応急措置の業務に従事した者及び水防に従事した者にかかる損害補償に関する条例の一部を改正する条例 「環境・安全安心特別委員会」に付託することに決定した。  
56 第48号議案 浅草中学校昇降機新設工事請負契約の締結について 「企画総務委員会」に付託することに決定した。  
57   陳情の継続審査について 各委員会からの申し出のとおり閉会中の継続審査に付することに決定した。  
58   常任委員会及び議会運営委員会の特定事件について 各委員会からの申し出のとおり閉会中の継続調査に付することに決定した。  
59 議員提出第1号議案 東京都台東区議会個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例 委員会付託を省略し、提案どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
60   台東区副区長の選任に伴う区議会の同意方について 梶靖彦氏の選任に同意することに決定した。 全員賛成
61   台東区名誉区民の選定に伴う区議会の同意方について 浦井正明氏の選定に同意することに決定した。 全員賛成
62 第46号議案 東京都台東区国民健康保険条例の一部を改正する条例 「保健福祉委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
63 第44号議案 東京都台東区家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「子育て・若者支援特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
64 第45号議案 東京都台東区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 「子育て・若者支援特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(賛成多数)
65 第37号議案 令和6年度東京都台東区一般会計補正予算(第8回) 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
66 第38号議案 東京都台東区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
67 第39号議案 東京都台東区職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
68 第40号議案 東京都台東区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
69 第48号議案 浅草中学校昇降機新設工事請負契約の締結について 「企画総務委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
70 第42号議案 東京都台東区幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
71 第43号議案 東京都台東区幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 「区民文教委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
72 第41号議案 東京都台東区手数料条例の一部を改正する条例 「産業建設委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)
73 第47号議案 災害に際し応急措置の業務に従事した者及び水防に従事した者にかかる損害補償に関する条例の一部を改正する条例 「環境・安全安心特別委員会議案審査報告書」どおり決定した。 原案可決
(全員賛成)

お問い合わせ

議会事務局議事調査係

電話:03-5246-1473

ファクス:03-5246-1479

本文ここまで