このページの先頭です
このページの本文へ移動

小児・乳幼児(生後6か月~11歳)への新型コロナワクチン接種実施医療機関をお探しの方へ

ページID:963034420

更新日:2025年2月5日

永寿総合病院小児科で接種を実施しています

令和6年度以降、小児(5歳~11歳)・乳幼児(生後6か月~4歳)への新型コロナワクチン接種は、希望する方が個人の予防として受ける「任意接種」となりました。現在、11歳以下の小児・乳幼児への新型コロナワクチン接種を実施している医療機関は、23区内でもごく少数となっております。
台東区内では地域の中核病院である「永寿総合病院」にて、下記の期間接種を実施しています。接種を希望される方は、永寿総合病院での接種をご検討ください。

接種実施期間(接種日時)

令和7年2月13日(木曜日)~3月27日(木曜日)
【小 児(5歳~11歳)】 毎週曜日 15:30~16:00
【乳幼児(6か月~4歳)】 毎週曜日 15:30~16:00

使用するワクチン

モデルナ社「スパイクバックス®筋注」

予約方法

永寿総合病院小児科外来へ直接電話にて予約してください。(2月5日(水曜日)から予約開始)
電話:03-3833-8381(代表) 
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00  土曜日 9:00~12:30

接種費用

任意接種のため接種費用は、全額自己負担(自費)となります。詳しくは医療機関へ直接お問い合わせください。

任意接種による健康被害の救済制度について

任意接種(接種を受ける者が任意で行う接種)で、万一、健康被害が生じた場合は、医薬品副作用被害救済制度の対象になる場合があります。給付の請求は、健康被害を受けた方が直接、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に対して行います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

台東保健所 保健予防課予防担当

電話:03-3847-9471

ファクス:03-3847-9424

本文ここまで

サブナビゲーションここまで