このページの先頭です
このページの本文へ移動

中央図書館 特集コーナーのご案内

ページID:728632639

更新日:2024年7月1日

 中央図書館で開催している特集コーナーを紹介します。
 児童向けの特集コーナーは、こちらで紹介しています。

 

宮城県大崎市 姉妹都市提携40周年

期間

令和6年5月17日(金曜日)から令和6年7月17日(水曜日)まで

内容紹介

東北新幹線開通を機縁として宮城県大崎市(旧:古川市)と台東区が姉妹都市提携を結んでから今年で40周年を迎えました。
大崎市は千年の歴史を刻む「鳴子温泉郷」をはじめとした豊かな観光資源に恵まれ、伝統工芸品「鳴子こけし」「鳴子漆器」でも広く知られています。また、世界農業遺産に認定された大崎耕土を有し、日本有数の穀倉地帯としてお米の品種である「ササニシキ」や「ひとめぼれ」、新ブランド米「ささ結」などの多くのブランド米を生み出してきました。
大崎ゆかりの著名人としては、かつて岩出山城を居城とした伊達政宗、民本主義を提唱し大正デモクラシーの立役者となった政治学者の吉野作造などが挙げられます。また、松尾芭蕉の紀行文「おくの細道」で芭蕉と弟子の曽良が歩いた古道は国の文化財に指定されています。今回の特集ではこれら大崎市の多彩な魅力をご紹介します。
また、各種の40周年記念事業も開催されますので、図書館の大崎市特集と併せて是非ご覧ください。

プラスチックは えらんで 減らして リサイクル

期間

令和6年7月1日(月曜日)から令和6年7月14日(日曜日)まで

内容紹介

1972年にストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して6月5日を「環境の日」としました。近年、気候変動等の環境問題が取りざたされています。台東区では、ごみの発生抑制、燃やすごみの資源化の一環として、プラスチックごみの分別回収を、今年10月から一部地域で、来年4月からは区内全域で始めます。資源化することで、温室効果ガスの排出削減、地球環境への負担が軽減します。環境保全の重要性を改めて認識し、自分自身の事として考えてみませんか?

「プラスチックの削減」についての詳細はこちら

2階 視聴覚コーナー

ダンス

期間

令和6年5月17日(金曜日)から令和6年7月17日(水曜日)まで

内容紹介

心踊る新緑の季節、音楽や映像でダンスの世界をお楽しみください。

台東区映像アーカイブ

内容紹介

台東区では、区内の懐かしい風景や行事、お祭りの様子などの8ミリや16ミリフィルムに記録された貴重な映像を収集し、デジタル化を進めています。
戦中・戦後直後の風景、また昭和30~50年代の区の様子が、鮮明な映像としてDVDに収録されています。
視聴覚コーナーにて貸し出していますので、ぜひご利用ください。

お問い合わせ

中央図書館

電話:03-5246-5911