このページの先頭です
このページの本文へ移動

公立保育園の給食紹介

ページID:696542337

更新日:2025年10月16日

給食は各園調理室で手作りしています。
安全、安心な給食を提供するために、誤嚥窒息防止、アレルギー事故の防止、食中毒防止のための取り組みを行っています。

離乳食(0歳児クラス)

  • 初期(6か月児)は、1回食を提供しています
  • 中期(7~8か月児)は、午前・午後の2回食を提供しています
  • 後期(9~11か月児)は、10時補食、昼食、3時補食を提供しています
  • 完了期(12か月児~18か月児)、19か月児以降は、10時補食、昼食、3時補食を提供しています 

※完了期からミルクではなく牛乳の提供になります

乳幼児(1歳児~5歳児クラス)

  • 1歳児、2歳児クラスは、10時補食、昼食、3時補食を提供しています
  • 3歳児、4歳児、5歳児クラスは、昼食、3時補食を提供しています

※1歳児園(玉姫保育園、三筋保育園、松が谷保育園)では、離乳食とミルクの提供は行っておりません

公立保育園について

公立保育園についてはこちらのページをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

児童保育課保育運営係

電話:03-5246-1692

ファクス:03-5246-1289

本文ここまで

サブナビゲーションここまで