【在園児用】保育園入園の継続手続きについて
ページID:468883561
更新日:2024年7月30日
保育園入園の継続手続きについて
令和5年度に台東区内の認可保育園・こども園(長時間)・地域型保育事業・緊急保育室に通っている方で、令和6年4月以降も引き続き保育が必要な場合は、保育園入園の継続手続きを行っていただく必要があります。詳細は、保育園経由で送付している案内をご確認ください。
なお、継続手続きに必要な書類は以下からダウンロードできます。
【PDF版】子どものための教育・保育給付認定現況届(PDF:1,034KB)
【Excel版】子どものための教育・保育給付認定現況届(エクセル:67KB)
【PDF版】家庭状況申告書(継続利用)(PDF:1,038KB)
【Excel版】家庭状況申告書(継続利用)(エクセル:116KB)
【PDF版】就労証明書(保育園継続用)(PDF:198KB)
【Excel版】就労証明書(保育園継続用)(エクセル:58KB)
※「就労証明書」は、保護者が就労している場合に必要です。
産前産後休業中または育児休業中の場合も必要となります。
※保護者のいずれも(ご両親)が就労している場合は、ぞれぞれ提出が必要です。
※「就労証明書」以外の「保育の必要性が確認できる書類」については、以下のページを参照してください。
継続書類の電子申請による提出について
令和5年11月24日から令和6年1月12日まで、継続書類を電子申請で手続きすることができます。
申請は、下記URLもしくは2次元コードからアクセスしてください。
URL:https://logoform.jp/form/sQhE/380594(外部サイト)
※事前に、保育の必要性が確認できる書類(保護者全員分)をご準備ください。
添付できるファイルの数は、保護者1人につき最大10ファイルまでとなります。10ファイル以上ある場合は、
Zipファイルに圧縮した上で添付いただくか、紙で別途ご提出ください。
※写真での添付も可能です。書類の内容が明確にわかる状態で添付ください。
※入園している児童が複数の場合でも、一度の申請で複数人の申請が可能です。
※申請にあたっては、入園している児童の人数分の「こどもコード」の入力が必要です。
お子さまの「こどもコード」は「家庭状況申告書(継続利用)」の裏面上部に記載してあります。
2次元コード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
児童保育課保育相談係
電話:03-5246-1234
ファクス:03-5246-1289