このページの先頭です
このページの本文へ移動

家族のための介護・こころのケア相談

ページID:405302960

更新日:2025年3月3日

認知症高齢者を介護するご家族や介護者が抱える、介護する上での悩みやご本人との関わり方などについて、公認心理師・臨床心理士が相談に応じます。
「このようなときはどのように対応したらよいか」「いつもストレスがたまってしまって困っている」などの悩みのある方は気軽にご相談ください。地域包括支援センターでの出張相談も行っております。
※令和7年度の相談は、夜間に実施いたします。(詳細は下記参照)

対象者

認知症のある方を介護しているご家族・介護者の方。
※当事者または相談者が区内在住。

実施日

実施日 時間 場所
第2・4水曜日
(原則)
17時から19時(予約制)
1人50分程度
台東区役所
または
オンライン(Zoom)


R7年度介護・こころのケア相談チラシ

予約方法

下記URLからの電子申請、または、電話で下記問い合わせ先へお申し込みください。
※相談希望日の1週間前まで
※電子申請は相談日の約1か月から予約可能です

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢福祉課担当(認知症)

電話:03-5246-1225

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで