このページの先頭です
このページの本文へ移動

「竜泉寺町遺跡からみる町の生活~大正時代を中心として~」を開催します。

ページID:179370622

更新日:2025年9月24日

遺跡出土遺物展示「 竜泉寺町遺跡からみる町の生活~大正時代を中心として~」


展示遺物一例

いきいきてらすの建築時に行った遺跡の調査で出土した遺物を展示します。関東大震災のころの町の生活を遺物を見て感じてください。文化財保護調査員が常駐し、質問にお答えします!

日時

11月15日(土曜日)・16日(日曜日)9時~17時

会場

竜泉福祉センター「いきいきてらす」3階教養室1

台東区立竜泉福祉センターいきいきてらすホームページへ移動します。

費用

無料

お問い合わせ

生涯学習課文化財担当(生涯学習センター)

電話:03-5246-5828

ファクス:03-5246-5814

本文ここまで

サブナビゲーションここまで