このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和6年度 台東区優秀技能者(第41回)

ページID:422285542

更新日:2025年1月9日

優秀技能者

貴金属装身具

 鈴木 広德(すずき ひろのり)

  • 事業所  スズタカ
  • 住所 東京都台東区台東3丁目40番8号 シャロンビル32号
  • 電話:090-8176-9662
  • 技能・功績の概要 家業として代々続く技術を継承し、ジュエリー製作において優れた技能を有している。アンティークジュエリーや古美術品の修理や改作もできる高い技術・知識を併せ持つ。学生やジュエリー製作の専門学校の講師にも指導をし、後継者育成にも熱心に取り組んでいる。
  • 推薦団体 一般社団法人日本ジュエリー協会
  • 従事年数 26年

五月節句人形

 清水 啓雄(しみず ひろお)

  • 事業所 有限会社 鯉源
  • 住所 東京都台東区浅草5丁目40番7号
  • 電話:03-3873-6131
  • 技能・功績の概要  端午の節句に欠かせない、両立のぼり(鯉幟)や両旗飾りなどの製品を細やかな手仕事の集積によって、忠実に伝統的な技法で手掛けている。昨今の住宅事情の変化と共に、鯉幟の大きさも移り変わるなかで、色彩やサイズに工夫を重ね、現代風の新しい鯉の形の飾り方を提案し、伝統工芸の伝承に努めている。
  • 推薦団体 東京都雛人形工業協同組合
  • 従事年数 38年

人形修復

 青木 勝(あおき まさる)

  • 事業所 株式会社吉徳
  • 住所 東京都台東区浅草橋1丁目9番14号
  • 電話 03-3851-0161
  • 技能・功績の概要 戦前に海外に渡った答礼人形(市松人形)の修復を、限られた資料を基に伝統的技法で行う。失敗が許されないため、検証や考察を何度も繰り返し行う修復作業には、高度な技術を要する。また様々な場所で講演をしており、伝統工芸産業の振興に寄与している。
  • 推薦団体 東京歳之市羽子板商組合
  • 従事年数 36年

刺繍

 野村 雅俊(のむら まさとし)

  • 事業所 株式会社マツヤ服飾刺繍
  • 住所 東京都台東区上野3丁目23番1号
  • 電話 03-3831-4776
  • 技能・功績の概要 明治7年創業の株式会社マツヤ服飾刺繍において、江戸刺繍の伝統技術を駆使し、現代的な手刺繍、特殊刺繍、機械刺繍やそれらを混合したオリジナル刺繍を手掛ける。近年は木材に刺繍を施す「木刺」を編み出し、特許を取得するなど、伝統的な技術を応用して、新技法の開発も行う。
  • 推薦団体 台東区伝統文化工芸会
  • 従事年数 35年

熊手

 吉田 京子(よしだ きょうこ)

  • 事業所 寶船熊手 よし田
  • 住所 東京都台東区千束3丁目20番25号
  • 電話:03-3874-3096
  • 技能・功績の概要 寶船熊手よし田の4代目として100年以上変わらない製作技術を継承している。材料は自然素材のみを採用するほか、各飾りは手書きで丁寧に彩色するなど、「素材選び」や「手仕事」にこだわりをもつ。また、ほとんどの製造工程を自社で製作しており、高度な技術、知識を有している。
  • 推薦団体 東京歳之市羽子板商組合
  • 従事年数 34年

江戸表具

 永山 真一(ながやま しんいち)

  • 事業所 有限会社永山雄山堂
  • 住所 東京都台東区橋場2丁目13番17号
  • 電話:03-3872-4024
  • 技能・功績の概要 永山雄山堂の3代目として、額やパネルの仕立てや掛け軸の製作において、伝統的かつ高い技術を取得している。作品の裏に紙を合わせる作業では、紙の性質や墨の濃淡による縮み、にじみなどに細心の注意を払い、皺なく仕上げる技術は業界内においても高く評価されている。
  • 推薦団体 一般社団法人東京表具経師内装文化協会
  • 従事年数 28年

※敬称略
※従事年数は令和7年3月31日現在

お問い合わせ

産業振興課伝統工芸担当

電話:03-5246-1131

ファクス:03-5246-1139

本文ここまで

サブナビゲーションここまで