令和6年度台東区長賞受賞作品が決定しました
ページID:393982739
更新日:2025年3月25日
令和6年度台東区長賞受賞作品
日本画 『銭湯に行った日』 今本 章
【作品に対するコメント】
大学の古美術研究旅行で奈良に赴いた際に、偶然立ち寄った銭湯のロッカーに惹かれ、題材としました。その後の取材で銭湯を巡る中で、幼い頃に父親とよく行った銭湯が既に無いことを知りました。またこの絵の制作中にも、モデルにした奈良の銭湯が閉業したことを知らされ、無くなりつつある銭湯文化そのものへの名残惜しさを強く抱くようになりました。その想いが、この絵の重苦しさに繋がったのではないかと思います。
油画 『When Sweat Drips Faster, We Boil』 海老原 イェニ
【作品に対するコメント】
この作品は私が13歳の時日本に移住し、初めて銭湯に行った経験を元に制作した。銭湯の熱気と湿度、赤く熱った裸体が歩き回り、入浴し、おしゃべりしている光景を鮮明に覚えている。恐怖心に襲われ入ることができず、その日以来銭湯は常にカルチャーショックと混乱の根源にある場所となった。この絵を通して、私が今まで銭湯と日常生活で体験してきたカルチャーショックや疎外感に根ざした不快感や葛藤を表現したいと思いました。
台東区長賞受賞作品の展示について
台東区長賞受賞作品は、台東区役所1階の台東アートギャラリーに展示します。
令和6年度受賞作品は、以下の日程で展示予定です。
日本画 4月3日(木曜日)~5月28日(水曜日)
油 画 5月30日(金曜日)~7月8日(火曜日)
※台東アートギャラリーは、定期的に展示作品の入れ替えを行なっており、展示中の作品をこちらでご案内しています。
これまでの台東区長賞受賞作品
台東区長賞受賞作品は、台東アートギャラリーのほか台東区ヴァーチャル美術館でいつでもご覧いただけます。
(台東区ヴァーチャル美術館はこちらから)
※台東区ヴァーチャル美術館は、台東区長賞受賞作品のほか、台東区長賞奨励賞受賞作品や法隆寺金堂・敦煌莫高窟の壁画模写作品、台東区立書道博物館所蔵作品などをご紹介しているサイトです。
お問い合わせ
文化振興課連携担当
電話:03-5246-1153
ファクス:03-5246-1515
