台東区指定管理者施設管理評価
ページID:192431169
指定管理者施設管理評価とは
指定管理者制度のメリットを生かすためには、公の施設の設置者である区、そして民間の評価機関等による第三者の視点で、指定管理者の管理運営の状況や実績を検証・評価し、その結果を管理運営や業務改善に的確に反映させていくことが必要です。
そのため、区では、指定管理者施設管理評価を実施しています。
指定管理者施設管理評価は、以下の二つの評価から構成されます。
第三者機関による評価
民間の評価機関等を活用し、第三者の視点から、指定管理者による施設の管理運営について評価を行うものです。
区による自己評価
公の施設の設置者としての視点から、区として指定管理者による施設の管理運営について評価を行うものです。
指定管理者施設管理評価結果
令和5年度評価結果
令和4年度評価結果
令和3年度評価結果
令和2年度評価結果
令和元年度評価結果
平成30年度評価結果
