このページの先頭です
このページの本文へ移動

はばたき21通信 (16号から23号まで)

ページID:973603382

更新日:2013年8月11日

 今だから考えるパートナーシップ

 3月11日の震災から1年。改めて人と人とのつながりを見つめ直してみたいという思いから、「パートナーシップ」をテーマにした、インタビュー記事を掲載しています。“共生社会をつくる”セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワークのミナ汰さんと翔子さんのインタビューの特集に加え、「こんなに近くにあったパートナーシップ」と題して「仕事」「夫婦」「震災」をテーマに、3組の方にお話を伺いました。

インフォメーション

「はばたき21」10周年プロジェクト
交流会
アート展
学習会

2011男女平等推進フォーラム講演会
「震災で見えてきたこと~女の目線・男の目線~」レポート

台東区の男女平等を推進するキャッチコピーコンテスト

「はばたき21」10年の歩み

 今年は、台東区立男女平等推進プラザ「はばたき21」開設10周年にあたり、8月発行の「はばたき21通信」第22号では、2001年から2011年までの男女平等に関する主なニュースと、「はばたき21」の10年の歩みをご紹介します。

 この10年の社会の動きを振り返りながら、ご自身の10年の歩みを振り返ってみてはいかがでしょうか。

インフォメーション
2011男女平等推進フォーラム 9月17日(土曜日)から9月18日(日曜日)
辛淑玉さん講演会
ワークショップいろいろ

「はばたき21」事業紹介

「気付いたときにはじめよう」
 何かを始めてみたいと思ったとき。決して遅くはありません。
●わたしたち 始めてみました こんなこと
 台東区で色々なことにチャレンジしている方たちのミニインタビューをご紹介します。
●特集はばたき21インタビュー  有限会社YPP 五味渕のり子さん
 子育て中の女性が安心して働ける場所を作りたい。そんな思いから事務代行会社を始めた五味渕のり子さんに、仕事のこと、家庭のこと、未来の子どもたちへの思いなどをうかがいました。

インフォメーション
図書の紹介…「男性の介護」関連の本を紹介
はばたき21相談室

もっと身近に はばたき21相談室

「はばたき21」で行っている、女性の心理カウンセラーによる「こころと生きかたなんでも相談」と「女性弁護士による法律相談」のご紹介です。

知人や身近な人には相談しにくいこと、うまく整理できない心にひっかかる悩みなど、ひとりで抱え込まず、どうぞご相談ください。

インフォメーション
図書の紹介・・・「2010男女平等推進フォーラム」で講演頂いた小倉千加子さんの著書を紹介

台東区で暮らす世界の女性たち 【あなたの隣りに住む人は?】

情報誌編集委員が、台東区に住む外国出身の女性3人にインタビュー。

3人のお話の中から、文化や言葉の違う国で暮らすとはどういうことなのかを、少しでもイメージすることができたら、お互いがもっと暮らしやすくなるのではないかと思います。

インフォメーション
図書の紹介・・・「男(パパ)の子育て」関連の本を紹介
はばたき21相談室

ワーク・ライフ・バランス 【仕事と生活の調和】

「ワーク・ライフ・バランス」という言葉をご存知ですか?
「名前も内容も知っている」という人は、およそ10人に1人という結果でした。(※平成20年の内閣府による「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)に関する特別世論調査)

今回は、多くの方に「ワーク・ライフ・バランス」について知って頂くための特集です。ご自身の働き方や生活について振り返り、ワーク・ライフ・バランスについて考えてみませんか。

インフォメーション
図書の紹介
はばたき21相談室

台東区で迎える おひとりさまの老後への旅

編集委員さんのイラストの「台東区に住むいろいろな事情を抱えたひとり暮らし3人」が登場人物となり、台東区の老後の現状をリサーチしてもらうというストーリー仕立て。全8ページカラー刷り。

インフォメーション
図書の紹介
はばたき21相談室

見てみよう『男女平等に関する区民意識調査』結果

台東区で平成19年度に実施した「男女平等に関する区民意識調査」の結果を一部紹介。「日常生活の役割分担について」「男女平等感」「ドメスティック・バイオレンスについて」等、みなさんの意識や実態は、 いかがですか。
インフォメーション
2008男女平等推進フォーラム 9月27日(土曜日)から9月28日(日曜日)
 宝井琴桜さん 講演会 9月28日(日曜日) 午後2時から
図書の紹介

お問い合わせ

男女平等推進プラザ(生涯学習センター)

電話:03-5246-5816

ファクス:03-5246-5814

本文ここまで

サブナビゲーションここまで