粗大ごみの出し方
ページID:560619022
更新日:2024年11月4日
粗大ごみとして収集するもの
家庭から出る 家具・電化製品(エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫を含む)・洗濯機および衣類乾燥機・パソコンを除く)などおおむね いちばん長い部分が30センチを超える 大きなごみは粗大ごみとしてお出しください。
※細かく分解・裁断されても粗大ごみとなります。
一部の粗大ごみについては、区が指定する場所までご自身で持ち込むこともできます。
詳細はこちら ⇒ 生活家電ごみ持込窓口
粗大ごみとして捨てる前に、リユースを検討してみませんか?
詳細はこちら ⇒ 「おいくら」を活用して、リユースを検討してみませんか?
事業所から出る、いちばん長い部分が30センチを超えるごみについては、民間の許可業者に収集を依頼してください。
詳細はこちら ⇒ 事業者のごみの出し方
不要品をごみとして出す前に、売却してリユースにつなげてみませんか?費用や搬出の手間を無くせるかもしれません。
「おいくら」は複数のショップの買取価格を比較し、手間なく売却できるサービスです。
「おいくら」への申込みはこちらをクリック(外部サイト)
・処分費用を払わずに、売却出来る可能性がある
・自分では運べないような大型品も売却対象
・出張買取では、自宅まで買取に来てくれる
・土日祝日や最短当日中に売却出来る場合がある
ソファーや冷蔵庫・洗濯機といった大型製品から、昔集めたコレクションや最近使用していない趣味嗜好品まで幅広いお品物が買取りの対象になります。
出張買取での対応が可能なお品物の場合は、自宅から一歩も出ずに不要品を売却をする事ができます。
まだ使えるものを処分費用を支払って廃棄する前に、売却することでリユースに繋げられないか一度ご検討ください。
台東区は株式会社マーケットエンタープライズ(外部サイト)(東証プライム)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)の推進を行っています。
・サービスの詳細はこちら
※再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
※「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは、「おいくら」サービスカウンター(外部サイト)にご連絡ください。
粗大ごみの出し方
粗大ごみ受付センターへ電話かインターネットで申し込み
電話またはインターネットで申し込んでください。収集日や処理料金(有料粗大ごみ処理券の種類・枚数)をご案内します。
※粗大ごみ手数料は次のファイルをご覧ください。
※右側の「粗大ごみチャットボット」で、写真から品目と手数料を確認できます。
「手数料・分別方法を調べる」を選択し、「写真で調べる」で写真を送信してください。
チャットボットの使い方はこちらをクリックしてください。
電話番号 | 03-6747-5111 |
---|---|
受付時間 | 月曜日から土曜日(年末年始12月29日から1月3日を除く)午前8時から午後7時 |
ご案内 | 電話がつながりにくいことがありますが、テープによりご案内いたしますので、そのまま切らずにお待ちください。 |
アドレス | https://ecolife.e-tumo.jp/taitosodai-u/ |
---|---|
受付時間 | 24時間受付 |
台東区の有料粗大ごみ処理券を購入する
粗大ごみを処理するためには、手数料分の有料粗大ごみ処理券が必要になります。
粗大ごみ受付センターで案内された料金分の有料粗大ごみ処理券をご購入ください。
・有料粗大ごみ処理券の取扱所等についてはこちら
収集日当日の朝8時までに粗大ごみを出す
粗大ごみ処理券に、収集日とお名前もしくはローマ字のSからはじまる受付番号の下5桁をご記入のうえ、粗大ごみに貼り、収集日当日の朝8時までにお出しください。
マンションなどの場合は、1階の建物の外で、わかりやすい場所にお出しください。 出す場所が不明の場合は管理会社へ必ずご確認をお願いします。
65歳以上の高齢者のみの世帯、またはお体に障害があるなどの理由で自ら粗大ごみを運び出すことが困難であり、近隣の方や身近な方の協力が得られない場合、台東清掃事務所までご相談ください。
※一度に運び出せる個数には制限があります。
※取り外し工事、解体作業、養生が必要なものは運び出しできません。
※おおよその収集予定時間を事前に確認したい場合は、収集予定日の前日(月曜日収集予定の場合は土曜日)の15時から17時15分の間に台東清掃事務所までお問い合せください。
生活家電ごみ持込窓口
清掃リサイクル課 電話 03-5246-1018
電子レンジやビデオデッキなどの 一部の粗大ごみ(生活家電ごみ)は、区が指定する場所までご自身で持ち込むことができます。 (事前予約制)
持込の場合は、収集で出す場合の半額の手数料でお出しいただけます。
利用要件
対象
区内在住の方(事業者は除く)
持込上限
1世帯1回の受付につき5点まで(同一年度内3回まで)
持込可能品目
次の要件すべてに該当し、かつ、持込可能品目一覧に記載のあるもの
- 家庭から排出されたもの
- 粗大ごみ形状のもの(いちばん長い部分が30センチを超えるもの)
- 自ら持ち運びができるもの
品目名 | 持込手数料 | |
---|---|---|
調理家電 | 電子レンジ | 200円 |
トースター・オーブントースター | 200円 | |
炊飯器 | 200円 | |
ホットプレート | 200円 | |
卓上電磁調理器 | 200円 | |
電気ポット(保温機能のみのポットを除く) | 200円 | |
電気フライヤー | 200円 | |
電気鍋 | 200円 | |
ホームベーカリー | 200円 | |
ジューサー・ミキサー・フードプロセッサー | 200円 | |
コーヒーメーカー | 200円 | |
食器乾燥機 | 200円 | |
OA機器 | プリンター(高さ20センチ以下、トナーカートリッジは外す) | 200円 |
電話機・ファクシミリ(バッテリーは取り除く) | 200円 | |
家庭用シュレッダー(高さ60センチ以下) | 200円 | |
ワープロ | 200円 | |
掃除家電 | 電気掃除機(バッテリーは取り除く) | 200円 |
布団乾燥機 | 200円 | |
空調機器 | 空気清浄機 | 200円 |
加湿器 | 200円 | |
ストーブ、ヒーター(オイルヒーターを除く) | 200円 | |
ハロゲンヒーター | 200円 | |
扇風機 | 200円 | |
AV機器 | ビデオデッキ(DVD・BDデッキ含む) | 200円 |
DVD・BDレコーダー | 200円 | |
HDDレコーダー | 200円 | |
チューナー | 200円 | |
音楽プレーヤー・ミニコンポ(最大辺80センチ未満)・カセットデッキ | 200円 | |
スピーカー(最大辺50センチ未満)(1個) | 200円 | |
その他オーディオ機器(アンプ等) | 200円 | |
その他 | 卓上ミシン | 200円 |
その他区が指定する小型家電 | 200円 |
持込方法
電話で事前予約し、手数料として有料粗大ごみ処理券を貼り付け、本人確認書類を持参の上、予約した日時に持込場所までお持ち込みください。
※予約なくお持ち込みいただいた場合は受け取りできませんので、必ず事前予約をお願いいたします。
手数料
1個200円(有料粗大ごみ処理券A券1枚)
必要なもの
本人確認書類(運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、健康保険証 等)
持込場所
名 称 | 所在地 | アクセス方法 | 受入時間 | 備考 |
環境ふれあい館ひまわり | 都営浅草線 |
火~日曜日(年末年始は除く) 午前10時~午後4時 |
自家用車での持込可 |
|
台東清掃事務所北上野分室 | 北上野1丁目11番6号(外部サイト)(外部サイト) | 地下鉄日比谷線 |
不定期 | 自家用車での持込不可 |
電話番号 | 03-3866-8361 |
---|---|
受付時間 | 火曜日から日曜日(年末年始を除く)午前10時から午後5時 (月曜日が祝日の場合は営業し、翌火曜日は休止) |
※電話受付のみ。インターネットでのお申し込みはできません。
粗大ごみとして収集できないもの
エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機および衣類乾燥機
パソコン
自動車・オートバイ・タイヤ・ピアノ・耐火金庫など
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
台東清掃事務所
電話:03-3876-5771
ファクス:03-3876-5776
清掃リサイクル課
電話:03-5246-1018
ファクス:03-5246-1159
※台東清掃事務所、および清掃リサイクル課では粗大ごみの申し込みはできません。
申し込みは粗大ごみ受付センターへ。