就学援助制度について
ページID:191388893
更新日:2024年4月1日
就学援助とは
就学援助とは、お子さまが安心して学習するために、学用品等のお支払いにお困りのご家庭に対して、その費用の一部を援助する制度です。就学援助費の支給は各学期終了後となりますので、学校へ納める費用は必ず各学校で指定された期限までにお支払いください。
就学援助を受けられる方
台東区にお住まいで、国公立小・中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程)に在籍しているお子様がいる保護者のうち、次の事項に該当する方。 (私立小中学校に在籍している方は対象となりません。)
(1) 現在、生活保護を受けている方。【要保護】
(2) 令和5年中の世帯全員の合計所得※1が、教育委員会で定めた認定基準額※2未満の方。【準要保護】
(3)(2)に該当しないが、家計急変(生計維持者の一方または両方が離職・休業等で、収入が著しく減少した)
により、世帯全員の令和6年中の合計所得が認定基準額未満となることが見込まれる方。【準要保護】
※1 合計所得とは、源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」もしくは確定申告書の「所得金額」の合計です。
ただし、審査にあたっては平成30年度の税制改正が認定結果に影響を及ぼさないよう、給与所得、公的年金
所得のいずれかがある者については、10万円を控除した額を参照します。
※2 認定基準額は、家族構成や世帯員の年齢によって変わります。基準額の目安は以下の案内に記載がござい
ます。
援助を受けられる費目について
(1)学校給食費
(2)学用品・通学用品費
(3)新入学学用品費
(4)通学服及び運動衣費
(5)入学準備金
(6)クラブ活動費
(7)特別支援学級在籍者または通級者の通学交通費
(8)修学旅行支度品費
(9)修学旅行費
(10)宿泊を伴う校外活動費
(11)宿泊を伴わない校外活動費
(12)卒業アルバム費
※ (1)~(8)は準要保護児童生徒のみ支給対象。各費目の詳細は、申請書をご覧いただくか、下記担当までお問い合わせください。
申請書の配布・申請
台東区立小中学校に在籍している方
学校を通して全児童・生徒に配布します。 申請書に提出期限が記載されておりますので、指定期日までに振込口座の通帳コピー(金融機関名・支店名・口座名義人の記載箇所)を一緒に添えて学校へご提出ください。
台東区立学校以外の国公立小中学校に在籍している方
申請書を学務課学事係において配布しております。申請を希望される方は、事前に下記お問い合せ先へご連絡ください。申請は郵送、または台東区役所6階2番窓口にて申請書を記入し提出していただくことも可能です。来庁される場合は、振込口座の通帳をご持参ください。
受付期間
(1) 令和6年4月23日(火曜日)までに、在籍の台東区立小中学校へ申請書をご提出ください。
台東区立小中学校以外に在籍の方は、台東区役所6階2番窓口へご持参または郵送してください。
(2) 年度途中の申請については、その都度受付けております。台東区に転入してきた場合など、転校先の学校にお申し出ください。また、世帯構成の変更により、就学援助を申請する場合も学校に申請してください。年度の途中で認定となった場合は、申請書の提出及び認定要件の確認が取れた月からの支給となります。なお、令和6年度の申請及び認定要件の確認の最終締切は、原則令和7年2月7日(金曜日)です。
提出書類
令和6年1月1日以前から台東区在住の方(所得証明書の提出は不要です)
(1) 就学援助申請書(兄弟姉妹がいる場合はそれぞれ提出)
(2) 振込口座の通帳コピー(金融機関名・支店名・口座名義人の記載箇所)
令和6年1月2日以降に台東区へ転入された方(課税・非課税証明書の提出が必要)
(1) 就学援助申請書(兄弟姉妹がいる場合はそれぞれ提出)
(2) 振込口座の通帳コピー(金融機関名・支店名・口座名義人の記載箇所)
(3) 令和6年度 課税(非課税)証明書(※下記参照)
※ 令和6年度 課税(非課税)証明書について
- 台東区転入前の令和6年1月1日現在にお住まいの市区町村で6月上~中旬頃に発行されますので、6月26日(水曜日)までに必ず提出してください(郵送可)。
- 収入の有無にかかわらず、世帯員として記入した全員分の証明書をそれぞれ1部ずつご提出ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会 学務課 学事係
電話:03-5246-1412
tbc 6034