このページの先頭です
このページの本文へ移動

わくわく親子クッキング ~お子さんと一緒に作れるお料理レシピ~

ページID:152861126

更新日:2024年9月6日

最近、お子さんやご家族の生活リズムはいかがですか?
特に長期のお休みや、翌日がお休みの日などは、ついつい夜更かしをして寝る時間が遅くなり、翌朝は食欲がわかず朝ごはんを食べなかったり、好きな時間におやつを食べて、食事は少し食べたら「ごちそうさま」なんてことも。
乱れた生活リズムは、偏食や少食の原因となったり、体調に影響を及ぼすことがあります。
そこで、ご家庭での親子クッキングを通して、生活リズムの見直しや、苦手なものを1口でも食べるきっかけづくりをしてみませんか?
まずは、毎日を元気に過ごすためのポイントを確認して、日頃の生活をふり返ってみましょう!

好き嫌いなく食べて、元気に過ごすためのポイント

これらのポイントは、お子さんだけでなく大人にも大切な習慣です。
もし思い当たることがあれば、改善できるよう工夫してみましょう。
元気に過ごすためのポイントが分かったところで、次はクッキングに進みましょう!

わくわく親子クッキング

これまでに保健所の教室で作ったレシピの一部をご紹介します。

  • お子さんと一緒に作って、野菜を食べるきかっけづくりに!
  • 毎日の献立やおやつのヒントに!
  • 初めてクッキングに挑戦するときに!

ぜひ、ご自宅で作ってみてくださいね。

調理をはじめる前に…

身支度・調理スペースの準備

エプロン、三角巾などを身に付けましょう。

床にシートを敷くなど、汚れても良いように工夫をすると片付けがラクです。(※すべらないように注意!)

調理前は、しっかり手を洗いましょう。

調理をするときに気を付けること

火を使う作業は、必ず大人が注意して行ってください。

包丁で切る作業は、お子さんの様子を見て、
  ・手指の動きが十分発達しており
  ・大人の話をしっかり聞いて、刃物が危険であることを理解できるようになったら
 チャレンジしてみても良いでしょう。
 最初は、テーブルナイフなどを使うと扱いやすいです。大人が手を添えて、一緒に切ってみましょう。

食中毒の原因になりやすい生肉、生魚、生卵などに触るのは、手洗いが正しくできるようになってからにしましょう。

お手伝いのヒント

★年齢の小さいお子さんには、以下のお手伝いポイントを参考に、できそうなことを任せてみましょう。

お子さんと一緒に作れるお料理レシピ

紹介レシピ一覧

おにぎり

好きな形のおにぎりを作ってみましょう!
丸?三角?四角?それとも・・・?

カエルサンド・ミニホットドッグ ★★

2種類のロールパンサンドを作ってみましょう!

具だくさんすいとん ★★★

1品でバランスよく食べられるすいとん。
レパートリーに加えると便利ですよ♪

ぬか漬け風浅漬け 

ポリポリ食べられる浅漬けは、
好きなお子さんも多いのではないでしょうか?

カレー味のカラフルサラダ ★★

楽しく型抜き&カレー味で、苦手な野菜も食べられちゃうかも?!

ミニピザ ★★

餃子の皮で作る簡単ピザです。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。親子クッキングの動画(外部サイト)では、実際に作り方を見ることができます。
おやつやおつまみにもおすすめですよ!

ひんやりジェラート ★★

実験気分でチャレンジしてみましょう。
牛乳やヨーグルトが苦手なお子さんの練習にも!

親子クッキングの動画もチェック!

親子クッキングのポイントをギュッとまとめた動画を配信しています。
紹介レシピ一覧の「ミニピザ」は、実際に作り方を見ることができます!
ご家族で動画を見ながらクッキングに挑戦したり、食生活のポイントを一緒に学んだり、ご家庭での食育にぜひお役立て下さい。

参考ページ

相談窓口

お子さんの偏食や、パパママの生活習慣病予防など、食事に関してご相談があれば、下記担当までお気軽にお電話ください。
また、予約制の栄養相談も行っていますので、ご利用ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

台東保健所 保健サービス課栄養担当

電話:03-3847-9440

ファクス:03-3847-9467

本文ここまで

サブナビゲーションここまで