上野駅東西自由通路(パンダ橋)の新たな過ごし方・使い方の実験について
ページID:634357385
更新日:2022年12月13日
台東区では、「上野地区まちづくりビジョン(令和2年3月策定)」に基づき、上野恩賜公園周辺(杜)とその周辺地域(まち)の回遊性を高め、広域連携の向上を図る取組みを進めています。
そのなかで、パンダ橋は、杜とまちの結節点に位置することから、杜とまちをつなぐ新たな拠点づくりとしての役割が期待されます。
これまで主に歩行空間として利用されてきたパンダ橋の積極的な活用を検討するための実証実験として、イス・テーブル、人工芝などによる「居心地の良い空間づくり」とヘブンアーティストによる「上野らしい取組み」を行います。
リーフレット:パンダ橋でくつろぐ・楽しむ特別な2日間(PDF:725KB)
目的
居心地の良く新たな過ごし方の試行
パンダ橋の個性と上野らしさをあわせた使い方の試行
日時
令和4年12月16日(金曜日)、17日(土曜日)
午前11時から午後4時まで
荒天中止
【同日開催】
JR上野駅中央改札外グランドコンコースでは「したまち小粋マーケット」が開催されます。台東区を含む東京の職人が丹精を込めて作った「ちょっと良い品」が集まります。近接した会場ですので、あわせてお楽しみください。
場所
パンダ橋(JR上野駅入谷改札 パンダ橋口 直結)
「新たな過ごし方」の内容と楽しみ方
普段は移動・通過するだけのパンダ橋に、さまざまなイス・テーブルなどの什器による居場所やあそびばが出現します。足を止めて、本を読んだり、空を見上げたり、電車の音を聴きながら一息ついてはいかがでしょうか!?新しい発見や驚きから杜やまちに足をのばすきっかけが生まれるかもしれません。
「新たな使い方」の内容と楽しみ方
東京都が指定する都立公園等でパフォーマンスを行うことができるヘブンアーティスト。今回、その精鋭たちが特別にパンダ橋に集結し、さまざまなジャンルのパフォーマンスを披露いただきます!ぜひこの機会に足をお運びください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域整備第一課担当
電話:03-5246-1368
ファクス:03-5246-1359