令和7年度 台東区少年リーダー研修会研修生募集
ページID:810530091
更新日:2025年2月13日
台東区少年リーダー研修会は、小学校4年生から高校生年代までを対象として、年齢・性別の異なるグループの活動を通して、リーダーシップ(社会性・協調性・自主性)を身につける研修を行っています。
この度、新年度の台東区少年リーダー研修会の研修生を募集します。
※記載の学年は令和7年4月現在のものです。
活動について
- 子供たちの成長には、大人も含めた年齢の異なる人たちとのさまざまな体験や交流が欠かせません。少年リーダー研修会では、年齢・性別の異なるグループ活動を通して、リーダーシップ(社会性・協調性・自主性)を身につける研修をしています。
- 初級(小学4~6年生)は、毎月の定例研修会や宿泊研修会、ハイキングなどの体験学習を通して、他校の児童や中学生・高校生年代のお兄さん・お姉さんと一緒にグループ活動の大切さや楽しさを学びます。
- 毎年継続して学ぶことで、活動を進める力やグループをまとめる力を身につけていきます。
- 台東区教育委員会が主催し、台東区青少年指導者育成者会(青少年委員、地域の有志、少年リーダー研修会の上級研修を修めた方、PTA関係者で構成)が運営しています。「リー研」の愛称で親しまれる、昭和35年(1960年)から続く歴史ある事業です。
- 安心・安全な活動のため、教育委員会と育成者会が相互に協力し、ケガや事故等の予防と対策に努めます。
- 活動に関する詳しい内容は「少年リーダー研修会について」をご覧ください。
定例研修会の様子(4月は自己紹介)
定例研修会の様子(全員でダンス♬)
研修生による”少年研での学び”について(上級研修生が作りました。)
仲間と協力してテントを建てます。(中級・上級専門研修会キャンプ)
野外炊事のゴハンが美味しい!(霧ヶ峰宿泊研修会)
最後の夜はキャンプファイヤー(霧ヶ峰宿泊研修会)
実施期間
令和7年(2025年)4月~令和8年(2026年)3月
(研修会の実施日程は下記参照)
定例研修会の会場
下記から希望する会場をひとつ選んでんでください。(年度途中の会場変更はできません)
会場名 | 実施会場 | 実施時間帯 |
---|---|---|
第1会場 | 大正小学校(入谷2丁目23番8号)体育館 |
9:30~11:30 |
第2会場 | 金竜小学校(千束1丁目9番9号)体育館 |
9:30~11:30 |
第3会場 | 平成小学校(台東4丁目21番15号)体育館 |
14:00~16:00 |
毎月第2土曜日(8月をのぞく)に実施します。
第1回目の定例研修会は、4月12日(土曜日)に行います。
申込み区分と対象者
申込み区分 | 対象者 |
---|---|
【新規】 | 台東区に在住または在学の小学4年生~高校生年代で、初めて少年リーダー研修会に参加する人。 |
【継続】 | すでに少年リーダー研修会に参加している高校生年代までの研修生。在住・在学は問いません。 |
【継続+5月キャンプ】 | 【継続】の中学生以上で、「中級・上級キャンプ」への参加を希望する研修生。 |
教材費等
申込み区分 | 小学生 | 中学生 | 高校生年代 | 備考 |
---|---|---|---|---|
【新規】 または【継続】 |
3,600円 | 3,600円 | 4,650円 | 保険掛金により、学年で金額が違います。 |
【継続+5月キャンプ】 |
対象外 | 8,600円 | 9,650円 | キャンプ参加費が含まれます。 |
この他、霧ヶ峰宿泊研修会やハイキングなどの参加費が別途必要になります。
申込方法(締切は令和7年3月24日(月曜日)<必着>)
(1)申込みについて
- きょうだいで申し込む場合は一人ずつ申込み、教材費等はまとめてお振込みください。
- お手続きに不備がある場合、受付できないことがあります。
- 通信にかかる費用はご負担ください。
- ホームページから申込みができない方はお問い合わせください。
電子申請(インターネット)
(2)教材費等の振込について
- 申込締切日までに教材費等を下記の口座へお振込み下さい。
- 振込手数料はご負担ください。
- 振込人氏名は【研修生の氏名】を入力して下さい。
- きょうだいで申し込む場合は全員の名前(苗字は一人分)を入れ、合計金額をお振込みください。
振込先
銀行名 | みずほ銀行 |
---|---|
支店名 | 千束町支店 |
店番号 | 631 |
口座種類 | 普通 |
口座番号 | 1088864 |
口座名義 | 台東区少年リーダー研修会 |
振込金額
申込区分と学年 | 振込金額 |
---|---|
【新規】または【継続】の小・中学生 | 3,600円 |
【継続+5月キャンプ】の中学生 | 8,600円 |
【新規】または【継続】の高校生年代 |
4,650円 |
【継続+5月キャンプ】の高校生年代 | 9,650円 |
個人情報について
個人情報は『台東区個人情報の保護に関する法律施行条例』に基づき取り扱います。なお、申込データについては、安全な活動に必要な情報として、教育委員会と運営団体「台東区青少年指導者育成者会」で共有します。
申込に関するお問い合わせ
西浅草3丁目25番16号 生涯学習センター5階
台東区教育委員会生涯学習課 少年リーダー研修会担当 (平日9時~17時)
電話:03-5246-5821
※電話番号は課で共有しております。迅速な対応のため、お電話の際は予め少年リーダー研修会担当への旨をお伝えください。
お問い合わせ
生涯学習課社会教育担当
電話:03-5246-5821
ファクス:03-5246-5814
