このページの先頭です
このページの本文へ移動

新しい日常取組店舗を応援します!

ページID:932331332

更新日:2022年5月11日

新型コロナウイルス感染症予防対策に取り組む店舗を次の3点で応援します。
詳しい応援内容は以下のとおりです。

【応援その1】新しい日常の取り組みを知ることを応援!

感染対策パンフレット

主に飲食店向けに、感染予防対策の行動をわかりやすく説明したパンフレット「東京都感染拡大防止ガイドライン~新しい日常の定着に向けて~」をご紹介します。

guidelines-allpage

感染拡大防止ガイドライン(動画)

「新型コロナウイルス 感染拡大防止ガイドライン」を動画でご覧いただけます。
(Youtube台東区公式チャンネル)

生活衛生課

電話:03-3847-9401

【応援その2】事業者とお客様、みんなで新しい日常に取り組むことを応援!

注意喚起シールの配布

「事業者の取組み」や「お客様への協力依頼」等、感染予防策を講じていることを示す、注意喚起ピクトグラム(シール状)を希望者に配布しています。
・10種類、各2サイズ(A7,A6版)
・多言語(日本語、英語、中国語)表記

配布場所
・浅草文化観光センター
・区役所9階 観光課(3番窓口)

pictsticker
上段:事業者の取り組み 下段:お客様への協力依頼

観光課

電話:03-5246-1447

【応援その3】新しい日常に取り組んでいることへのPRを応援!

台東区オリジナルの新しい日常取組宣言書と宣言店ステッカーの配布及び宣言店のPR

主に飲食店向けに、店舗の経営者や店長等が自ら感染予防の対策を所定用紙に書き込み、店内に掲出する宣言書と、店頭に宣言店であることを示すステッカーを配布しています。
また、宣言店のうち、希望する店舗については区発行産業情報誌「Network(ネットワーク)たいとう」で取り組みをPRしています。

デザインコンセプト

江戸から続く『結束』
区の花「アサガオ」には、『結束』という花言葉があります。
色は江戸紫です。
歌舞伎の助六が用いる鉢巻の色です。
江戸から続くまち"台東区"に集うものが結束して、新型コロナウイルス感染予防対策に当たる決意を示しています。
【デザイン:Haruka Shinji illustration (平成30年度台東デザイナーズビレッジ卒業生)】

※データの使用に関する注意事項※
1、データには加工を加えないこと。(縦横比率などの変形、フォントや色彩の変更、ロゴマークの縁取り、影付け等は不可。)
2、表記内容の視認性が保てるサイズで出力すること。

宣言書ステッカーの記入例と使用方法

産業振興課

電話:03-5246-1415

事業協力団体(順不同)

一般社団法人上野観光連盟、一般社団法人浅草観光連盟、下谷観光連盟、浅草みなみ観光連盟、一般社団法人奥浅草観光協会、台東区ホテル旅館協会、台東区商店街連合会、台東区商店街振興組合連合会、東京商工会議所台東支部、公益社団法人浅草法人会、公益社団法人上野法人会、台東区しんきん協議会、公益財団法人台東区産業振興事業団、台東食品衛生協会

「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」をご活用ください

厚生労働省のホームページ内に、「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」が掲載されています。
各事業場の実態に即した実行可能な対策の一つとして、ぜひご活用ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

産業振興課

電話:03-5246-1415

本文ここまで

サブナビゲーションここまで