このページの先頭です
このページの本文へ移動

したまちミュージアム 企画展「したまちの乗り物 路面電車のおもいで」開催のお知らせ

ページID:769855531

更新日:2025年11月7日

当館1階の再現展示室では、大型映像によって昭和30年代の台東区・坂本(現・根岸三丁目)の様子をご覧いただけます。
今回の企画展はこちらの大型映像をより深く理解していただくため、昭和30年代の下町地域を中心とした交通や乗り物について、写真や地図、乗車券など当館収蔵の資料をご紹介します。

会期

令和7年11月11日(火曜日)~令和8年3月1日(日曜日)

開館時間

午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)

場所

したまちミュージアム3階企画展示室

休館日

毎週月曜日(祝日と重なる場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)

入館料

一般 300円(200円)、小・中・高校生100円(50円)
※( )内は20名以上の団体料金
※毎週土曜日は台東区在住・在学の小・中学生とその引率者は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定疾患医療受給者証を提示の方とその介護者の方は無料

ホームページ
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.taitogeibun.net/shitamachi/(外部サイト)

お問い合わせ

台東区立したまちミュージアム

東京都台東区上野公園2-1

電話:03-5846-8426

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで